最新記事

アップル

アップルが用意している「クリスマス・サプライズ」って何だろう?

Apple ‘Christmas Surprise’ Is On The Way, Leaker Says

2020年11月17日(火)13時50分
ジュリオ・カチーラ

ティム・クックCEOはまだサプライズを用意している? Brooks Kraft/REUTERS

<今年は数々の新製品を発表したアップルだが、的中率9割の有名な情報筋によると、年内にまだサプライズがあるという>

米アップルはつい最近、独自チップ「アップルシリコン」搭載のMacやiPhoneシリーズ12、アップルウォッチの最新モデル「シリーズ6」と低価格モデルの「SE」を発表。だがある著名な情報筋によれば、サプライズはこれからだという。

@L0vetodreamとして知られるこの情報筋は11月14日、アップルから「クリスマスのサプライズ」があるだろうとツイッターに投稿。具体的にどのようなサプライズかは明かさなかったが、「冬限定」で「冬にぴったり」のものだというヒントを添えた。

さらに@L0vetodreamは別のツイートで、「『クリスマス・プレゼント』が具体的に何なのか、いつ発表されるのかには(あえて)触れない」とし、「これは単なるゲーム。一部の人が好きな『なぞなぞ』だよ」と付け加えた。「2020年はまだ終わっていないからね...」と、アップルが年末までにさらなる新製品や新サービスを発表する可能性を匂わせた。

的中率は88.9%

アップルが既に数多くの新作ハードウェアやソフトウェアを発表していることを考えると、サプライズが何かはなかなか思いつかない。一部には、タイルのような形をした忘れ物追跡タグ「AirTags」や、高級ヘッドホン「AirPods Studio」ではないかと予想する声もある。

だがアップルの内部関係者は、クリスマスに向けた買い物シーズンにこれらのデバイスを発表するのは、同社にとって「賢明な判断ではない」と言う。

一部のツイッター・ユーザーは@L0vetodreamの投稿に対して、冬にぴったりのサプライズならば「アップル手袋(片手で199ドル)」ではないか、あるいは「アップルiHeater)ではないかとジョークを飛ばす。iPhoneやiPadなどのタッチスクリーンに使える「アップル・ミトン」かもしれないという投稿もあった。

全てがジョークと考えた方が賢明だろうか? それは違うかもしれない。情報サイトのAppleTrackによれば、@L0vetodreamはこれまでもアップルの新製品について正確な情報をリークしてきており、その的中率は88.9%を誇るという。つまり詳しい情報が示されていなくても、L0vetodreamの言葉には耳を傾ける価値があるのだ。

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国が報復措置、全ての米国製品に34%の追加関税 

ビジネス

台湾、米関税対応で87億米ドルの支援策 貿易金融な

ビジネス

世界食料価格、3月前年比+6.9% 植物油が大幅上

ビジネス

EUは米国の関税に報復すべきではない=仏財務相
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 8
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 9
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中