最新記事

国連

多様性と平等を重視するはずの国連高官は白人ばかり

THE U.N.’S DIVERSITY PROBLEM

2020年11月12日(木)17時40分
コラム・リンチ(フォーリン・ポリシー誌記者)

元ポルトガル首相のグテレスは、西欧人として(代行職を除けば)4人目の国連事務総長だ。彼はこの演説で「アフリカは二重の意味で犠牲者だ」とも指摘した。「まず、植民地支配の犠牲となった。そして第2に、あの大戦を経てアフリカの人たちが独立を果たす以前に設立された国際機関においても、正当に代表されているとは言えない」

だがグテレス自身も人種問題でつまずいた。世界各地で人種差別に対する抗議デモが盛んになった今年6月、国連の人事部門は国際公務員の倫理規定を盾に、抗議デモへの参加を控えるよう職員に指示した。特定の加盟国における社会情勢には中立を守るべし、というわけだ。

外交筋によると、グテレスも当初は人事部門のこの見解を支持していたが、批判を浴びたので翻意し、職員が個人としてデモに参加するのは自由だと表明した。実際、アフリカ系アメリカ人の国連高官として最も有名でノーベル平和賞も受賞したラルフ・バンチ(故人)も、かつて公民権運動たけなわの時期に、アラバマ州セルマで故キング牧師と並んで行進していたのだ。

その後、グテレスはオンラインの職員集会で改めてこう釈明した。国連は「人種差別に直面した職員に中立的な立場を取るよう強いたりはしない。個人として連帯の意思を表明し、あるいは平和的な抗議行動に参加することは禁じない」と。

8月には、国連職員を対象とした人種問題に関する調査が中止に追い込まれた。回答者に肌の色を尋ね、その選択肢に黄色(イエロー)が含まれていたからだ。イエローは歴史的にアジア系の人々に対する差別的表現と受け止められるため、撤回を求められることになった。

アメリカで黒人男性ジョージ・フロイドが警官に殺され、その後に激しい抗議行動が起きたことを受け、国連の職員団体は6月に、アフリカ系職員を対象として人種差別に関する調査を行った。回答を寄せたのは2000人超。筆者が入手したその調査報告によると、職員の約52%が何らかの形で人種差別の経験ありと回答していた。

「あらゆる分野に差別がある。職種や昇進、研修にも」と、ある匿名の回答者は述べていた。「本部の仕事にアフリカ人が採用されることはまれ」だという回答もあった。上級職に就くのは圧倒的に欧米諸国の出身者で、「アフリカ人の自分は危険な勤務地に張り付けられている」という訴えもあった。

多様化は絵に描いた餅

国連憲章で、職員の採用は実力主義に基づくが「可能な限り地理的に広く採用する重要性に配慮する」と定められている。だが職員の間には、グテレス体制下のOCHAで途上国出身者の活躍の場を増やすための努力があまりにも少ないという不満もある。

OCHAの広報担当は、多様化の努力がもっと必要だと認めつつ、2017年にローコックが国連事務次長(人道問題担当)兼緊急援助調整官に着任してからは改善が見られると語った。「OCHAでは多様化推進の決意を実行に移している」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 3
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 6
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 7
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 8
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 9
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 10
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中