最新記事

感染症対策

NY州コロナ対策の集会制限を宗教団体が提訴 最高裁が支持

2020年11月26日(木)18時19分

米連邦最高裁判所はニューヨーク州が新型コロナウイルス感染対策として宗教施設での集会を制限したことに対して起こされた訴訟で、訴えを支持する判断を下した。写真は10月14日、ニューヨーク市で撮影(2020年 ロイター/Shannon Stapleton)

米連邦最高裁判所は25日夜、ニューヨーク州が新型コロナウイルス感染対策として宗教施設での集会を制限したことに対して起こされた訴訟で、訴えを支持する判断を下した。

判決は5対4。トランプ大統領が指名し先月就任した保守派のバレット判事が賛成し、決定的な役割を果たす結果となった。ロバーツ長官は3人のリベラル派判事と共に反対に回った。

ニューヨーク州のクオモ知事は10月6日、新型コロナ感染が急増している一部地域で不要不急でないビジネスの休止を命じ、宗教施設での集まりは地域により10人か25人に制限した。

これに対しカトリック団体と2つのユダヤ教団体が訴えを起こし、憲法で保障された信教の自由を侵害しているほか、食料品店など必要不可欠なビジネスよりも厳しい制限を宗教施設に課していると主張していた。

今年これまでにネバダ州とカリフォルニア州の教会が同様の訴訟を起こしており、最高裁はいずれも5対4で退けた。これらの判決はバレット氏就任前で、4人のリベラル派判事にロバーツ氏が加わり多数となった。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・コロナが改めて浮き彫りにした「毛皮工場」の存在
・巨大クルーズ船の密室で横行する性暴力



20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ関税で実効税率17%に、製造業「広範に混乱

ワールド

「影の船団」に偽造保険証書発行、ノルウェー金融当局

ワールド

焦点:対日「相互関税」24%、EU超えに政府困惑 

ワールド

OPECプラス8カ国、カザフの超過生産巡り協議へ 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中