最新記事
感染症対策ロシア、2種類目のコロナワクチン「エピワクコロナ」を承認 初期治験の結果公表されず

ロシア当局は14日、2種類目の新型コロナウイルス感染症ワクチンを承認した。写真はモスクワでワクチン「スプートニクV」を接種する市民。9月撮影(2020年 ロイター/TATYANA MAKEYEVA)
ロシア当局は14日、2種類目の新型コロナウイルス感染症ワクチンを承認した。承認されたのは国立ウイルス学・生物工学研究センターが開発したワクチン「エピワクコロナ」で、先月に初期臨床試験(治験)を完了。ただ、結果はまだ公表されておらず、第3相臨床試験は開始されていない。
プーチン大統領は国営テレビで「第1弾と第2弾のワクチン生産を増やす必要がある」と指摘。「引き続き提携国と協力し、ロシア製ワクチンを海外に推奨していく」と述べた。
ロシアでは8月、ガマレーヤ疫学微生物研究所が開発したワクチン「スプートニクV」が第3相臨床試験前に承認された。
タス通信によると、エピワクコロナの第3相臨床試験は11月か12月に開始される可能性が高いという。
ロシアの新型コロナ感染者は累計134万人以上で、米国、インド、ブラジルに続き世界4番目の多さとなっている。

【話題の記事】
・強行退院したトランプが直面する「ウィズ・コロナ選挙戦」の難題
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら