最新記事

東南アジア

インドネシア治安当局、NZ人殺害のパプア武装組織の拠点を急襲 約300人で激しい戦闘、パプア人司令官を銃殺

2020年8月19日(水)20時23分
大塚智彦(PanAsiaNews)

過去にも襲撃事件に参加、指揮

治安当局によるとヘンキ容疑者は2009年に3人が死亡、11人が負傷したグラスベルグ鉱山襲撃事件に参加しており、その後も同鉱山やその関連施設への攻撃をたびたび実行したという。そして2018年にTPNPBのミミカ県を中心とする中央山岳地帯を活動拠点とするグループの司令官になったとしている。

16日の作戦で治安部隊はヘンキ容疑者らが滞在していた拠点から手製武器とともに銃弾381発、現金約1500ドル相当、複数の携帯電話、掲揚や所持が禁じられているパプア独立旗3枚を押収したという。

治安当局では攻撃の際に負傷して山間部に逃げ込んだ3人の行方を追うとともに同グループの壊滅を目指して作戦を継続中で「メンバー拘束にはその生死を問わない」との指示が出ているという。

独立組織と犯罪組織の違い

パウルス州警察本部長は記者会見でヘンキ容疑者が率いるグループ「TPNPB」について「犯罪組織」との表現を使って独立を求める武装組織とは異なるとの立場を強調した。

パプア州、西パプア州からなるパプア地方では長年インドネシアからの独立を求める「自由パプア軍(OPM)」による抵抗運動が1965年以来小規模ではあるが現在も続いている。

TPNPBはOPMの分派の一つで、パプア州中央山岳地帯を中心にさらに複数のグループに細分化され、それぞれが「司令官」に率いられて治安部隊や政府組織、鉱山施設などへの襲撃を繰り返している。

インドネシア側はTPNPBなどの分散化した組織を「独立運動組織」とは認めず単なる「犯罪組織」と位置づけることで、一般のパプア人住民に対し「情報提供」を呼びかける対策を取っている。

パプア州の中央山岳地帯では2018年12月に道路建設工事現場が襲撃され、非パプア人労働者19人が殺害される事件が起きている。この事件も警察は「犯罪組織の犯行」として、750人の治安部隊を増派して摘発を強化した経緯がある。

さらに2019年8月に東ジャワ州スラバヤのパプア人大学生寮に踏み込んだ地元警察官がパプア人大学生の連行に際し、集まった周辺の住民と共にパプア人に対し「サル」「イヌ」「ブタ」などと差別発言を繰り返したことで全国的にパプア人による「差別反対」のデモや集会が拡大した。

その後「差別反対」の抗議運動は「パプア独立の是非を問う住民投票実施」という独立運動に変質して拡大。パプア地方にも飛び火したこのデモや集会は一部都市で暴動化。死者約40人がでる事態を招き、治安当局はさらに約3000人の要員をパプア地方に増派して事態の沈静化に乗り出した。

このようにパプアの治安が悪化するたびに軍や警察は要員を増派して治安維持に当たっているが、一方で治安要員によるパプア人一般市民の不当逮捕、暴力行為、一方的殺害などの人権侵害も深刻化していると伝えられている。


【話題の記事】
・コロナ感染大国アメリカでマスクなしの密着パーティー、警察も手出しできず
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・新たな「パンデミックウイルス」感染増加 中国研究者がブタから発見
・韓国、ユーチューブが大炎上 芸能人の「ステマ」、「悪魔編集」がはびこる

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米2月総合PMI、1年5カ月ぶり低水準 トランプ政

ワールド

ロシア、ウクライナ復興に凍結資産活用で合意も 和平

ビジネス

AIが投資家の反応加速、政策伝達への影響不明=ジェ

ワールド

不法移民3.8万人強制送還、トランプ氏就任から1カ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中