最新記事
感染第2波東京都、14日の新型コロナウイルス新規感染389人 累計1万7000人を突破
写真は8月13日、都内の公園で。REUTERS/Issei Kato
14日、都内で新たに389人の新型コロナウイルス陽性者が確認された。NHKなど国内メディアが報じた。
300人を超えるのは5日ぶり、100人を超えるのはこれで37日連続となる。
この日確認された陽性者のうち、20代と30代を合わせて226人で約58%、40代と50代を合わせて96人で約24%、70代以上の高齢者は28人が確認されているという。一方、感染経路が不明な人は242人で62%にのぼっている。
これで都内で確認された陽性者の合計は17069人と1万7000人を突破した。このうち半数が7月15日以降の1カ月間に確認された陽性者で占められており、8月に入ってから確認された陽性者の合計は4378人と4000人を突破した。
東京都では4月17日に206人の感染確認をピークに、徐々に新規陽性者が減り続け、5月23日には新規陽性者が2人まで減少。感染拡大の抑え込みに成功したかに見えたが、その後、新規陽性者が増加。7月に入り連日100人以上の感染が確認されている。東京アラートが解除され各種の営業自粛が解除された6月11日以降の累計では11648人となり、1万1000人を突破した。
熱中症の患者増加、コロナ治療を圧迫
こうした状況を受けて東京都は13日、感染状況と医療提供体制の分析を行うモニタリング会議を開催した。このなかで、感染状況については、新規陽性者数の7日間平均が312.7人、新規の陽性者における接触歴等不明者数が7日間平均で200人と高止まりの状況になっているほか、新規陽性者数が3日間で1000人を超えるペースで推移し減少の兆しが見られない、また40代以上の感染が拡大しているといったことから、4段階のうち最高レベルの「感染が拡大していると思われる」を維持した。
また「医療提供体制」については入院患者数の増加が続いて一時1700人を超えたものの重症の患者数が横ばいであること、新規入院患者数の急増を踏まえて救命救急医療などの通常の医療の維持にも配慮しながらさらに病床確保を進める必要があること、また重症者患者は新規陽性者数の増加から遅れて増加する傾向があることから今後の警戒が必要だということで、4段階のうち上から2番目の「引き続き体制強化が必要だ」という判断を示した。
小池都知事は14日の記者会見で「感染状況と医療提供体制のレベルには変わりはないが、現状を改めて言うと"感染拡大特別警報発令中"で、依然として厳しい状況にある」と語り、こうした状況に合わせて「医療提供体制の強化を図り、無症状・軽症者を受け入れる宿泊療養施設として昨日からアパホテル浅草田原町駅前を開所した。それから来週は東京虎ノ門東急REIホテルで新たに開設ということで都合3000室を超える体制ができた」として、今後も感染状況を見ながら、新規感染者の多くを占める無症状・軽症者への対応を進めることを明らかにした。
東京都・新型コロナウイルス陽性患者数
東京都・新型コロナウイルス陽性患者数・累計
PCR検査等の結果
入院患者数
感染者の現在の状況
*「重症」は、集中治療室(ICU)等での管理又は人工呼吸器管理が必要な患者数を計上
*退院者数の把握には一定の期間を要しており、確認次第数値を更新している
【関連記事】
・コロナ感染大国アメリカでマスクなしの密着パーティー、警察も手出しできず
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・新たな「パンデミックウイルス」感染増加 中国研究者がブタから発見
・韓国、ユーチューブが大炎上 芸能人の「ステマ」、「悪魔編集」がはびこる
2020年8月11日/18日号(8月4日発売)は「人生を変えた55冊」特集。「自粛」の夏休みは読書のチャンス。SFから古典、ビジネス書まで、11人が価値観を揺さぶられた5冊を紹介する。加藤シゲアキ/劉慈欣/ROLAND/エディー・ジョーンズ/壇蜜/ウスビ・サコ/中満泉ほか