最新記事

中国

ローテク日本が休校・休業コロナ対策を困難に

2020年5月5日(火)21時55分
遠藤誉(中国問題グローバル研究所所長)

私事で恐縮だが、中国問題グローバル研究所はまさに執務室のないシンクタンクで、ネットとメールによって関係各国のトップクラスの研究者とつながり中国問題を多角的に研究しているプラットホームだ。その意味では、ベネシュ氏の日本への要望に合致しているのかもしれない。

日本は遠隔教育(オンライン授業)後進国:コロナ休校の教育欠落と9月入学

2月27日、安倍首相は何の前触れもなく突如、全国すべての小中高、特別支援学校を対象に3月2日から春休みまで臨時休校を行うよう要請した。それは「ヒステリックなほどの突然」で、日本国中がパニックに陥ったことは記憶に新しい。

あまりに不評だったので、今度は一転「専門家の意見に従い」という理由を付けて「臨時休校解除」を3月20日に宣言した。

一般に「3月の3連休期間(3月20日~22日)があったために全国の1日当たりの新規感染者数が3.5倍に急増した」として、感染者急増を「3月連休のせい」にする傾向にあるが、果たしてそうだろうか?

3月20日に安倍首相が突然「臨時休校は解除します!」と言ったわけだから、休校で緊張していた親子が一斉に「コロナから解放されたぞ――!」という解放感に押されて外に飛び出していったせいではないのか?

休校指示も休校解除も、右往左往しながら全く無計画に動いているのが安倍政権だが、もっと無計画なのは「休校期間に学校教育をどうするか」に関する指示も政策もないということで、これは医療崩壊同様、絶望的な日本の現状というほかない。

緊急事態宣言で休校を余儀なくされた教育現場は、いっそのこと「9月入学」への切り替えを模索しているが、その間の授業の欠落をどうするのか。

中国では1月23日の武漢封鎖と同時にオンライン授業に切り替えている。日本は9月入学論まで出ているのに、オンライン授業に対する安倍内閣の指示は全くない。

OECD(経済協力開発機構)の調査によれば、学校教育現場でのICT(Information and Communication Technology=情報通信技術)機器活用に関して、日本はほぼOECD加盟国の中で最下位に属するくらいに遅れている。オンライン授業実現に関して激しいまでの後進国なのである。

以下に示すのはOECD生徒の学習到達度調査(PISA=Programme for International Student Assessment)の2018年調査補足資料「生徒の学校・学校外におけるICT利用」の調査結果だ。PISAは参加国が共同で国際的に開発し、15歳児を対象としている。

リンク先をご覧いただければ見ることができるのだが、何枚かの注目すべき図表を選んで貼り付ける。図の番号はリンク先の番号のままとする。「国語、数学、理科、外国語、美術」を選んでみた。他にもオンライン授業化に困難をきたす保健体育や音楽などがあるが、何れも日本は最下位。保健体育や音楽などの図表に関してはページを取り過ぎるので省略した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

スウェーデン首相、海底ケーブル切断で中国に正式な捜

ワールド

豪議会、中銀改革法案を可決 与党労働党が緑の党の支

ビジネス

ECB、政策と伝達手段を分離する必要=オランダ中銀

ビジネス

メキシコ中銀、追加利下げ視野も拙速な行動には慎重論
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖値改善の可能性も【最新研究】
  • 2
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合の被害規模は想像を絶する
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式ト…
  • 5
    ペットの犬がヒョウに襲われ...監視カメラが記録した…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
  • 8
    トランプを勝たせたアメリカは馬鹿でも人種差別主義…
  • 9
    日本を標的にする「サイバー攻撃者」ランキング 2位…
  • 10
    NewJeansはNewJeansじゃなくなる? 5人と生みの親ミ…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式ト…
  • 9
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 10
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中