最新記事
感染爆発モスクワ市、数週間以内に病床不足で医療崩壊の恐れを警告

モスクワ市当局は、大量の新型コロナウイルス感染患者収容により、懸命な病床確保努力にもかかわらず、今後2─3週間で病床がいっぱいになる可能性があると警告した。写真はモスクワ郊外の病院で14日撮影(2020年 ロイター/Tatyana Makeyeva)
モスクワ市当局は、大量の新型コロナウイルス感染患者収容により、懸命な病床確保努力にもかかわらず、今後2─3週間で病床がいっぱいになる可能性があると警告した。
ロシア国内で状況が最も深刻なモスクワでは、新型コロナ感染者治療のため病院を急遽改造し、数千床を新たに確保している。しかし当局者らは、それでは不十分で、さらに収容能力を高める作業を急ぐ必要があると述べている。
モスクワ保健当局は、13日夜に声明を発表し、「統括本部では、連邦政府や州立、民間のクリニックの増加分を含めても、改造した病院の病床も2─3週間で不足する可能性があると予想している」と表明した。
また、状況が不透明なことから、今後さらに24の病院を改造し、10日以内に合計2万1000床を確保する計画と説明した。
この日新たに確認された感染者は過去最大の1489人で、登録感染者数は1万3002人となった。
モスクワを含む全土の感染者合計は2万1102人、死者は170人となっている。

【関連記事】
・新型コロナウイルス対応で際立つ小池都知事の存在感 差を付けられた安倍首相
・新型コロナ危機は与党に味方した? 韓国総選挙
・夏には感染は終息する、と考えていいのか?
・気味が悪いくらいそっくり......新型コロナを予言したウイルス映画が語ること

アマゾンに飛びます
2020年4月21日号(4月14日発売)は「日本人が知らない 休み方・休ませ方」特集。働き方改革は失敗だった? コロナ禍の在宅勤務が突き付ける課題。なぜ日本は休めない病なのか――。ほか「欧州封鎖解除は時期尚早」など新型コロナ関連記事も多数掲載。