最新記事
アメリカ政治トランプとNY州知事クオモが会談で和解 州の新型コロナ検査拡充を政府が支援へ

米ニューヨーク州のクオモ知事は21日、新型コロナウイルス危機への対応を巡り、同州の検査能力倍増に向けて必要な資材の調達を連邦政府が支援することでトランプ大統領と合意したと明らかにした。写真は3月30日、ニューヨーク市マンハッタンで撮影(2020年 ロイター/Carlo Allegri)
米ニューヨーク州のクオモ知事は21日、新型コロナウイルス危機への対応を巡り、同州の検査能力倍増に向けて必要な資材の調達を連邦政府が支援することでトランプ大統領と合意したと明らかにした。
ホワイトハウスでトランプ氏と会談後、会見を行った。
知事によると、トランプ大統領は、米議会が今後検討する新型コロナ追加対策法案に州政府向けの支援が盛り込まれるよう取り組む考えも示唆した。
ニューヨーク州では、新型コロナ感染による入院患者数が減少傾向にある。クオモ知事は、経済再開には広範な検査が不可欠としており、ここ数日は検査拡充に向けた課題に軸足を移している。
知事は、検査に必要な資材の調達を連邦政府が引き受けることでトランプ大統領と合意したと指摘した。ニューヨーク州では検査機関に資材を供給しているメーカーは、海外調達が困難になっている。
知事はその上で、検査機関の能力拡充や人員追加を支援するのは州の役割だとし「これは賢い役割分担だ」と述べた。
また、同州の検査規模を2倍に拡大し、ウイルス検査と抗体検査を合わせて1日4万件を目指すと表明。実現には数週間かかる見通しとしたが、具体的な時期には言及しなかった。
クオモ知事は他の州知事と同様に、連邦政府に対し州への直接的な資金支援を求めてきたが、これまでに議会で可決された新型コロナ対策に州への支援は盛り込まれていない。
全米知事会は米議会に対し、州の財政を下支えするため総額5000億ドルの支援を求めている。
クオモ知事は、教職員や警察官、医療従事者の給与を支払うためニューヨーク州は資金支援を必要としているとし「州政府の資金は尽きている」と述べた。
知事によると、トランプ大統領はこうした状況に理解を示し、次の新型コロナ対策法案に州への支援が盛り込まれるよう「懸命に取り組む」考えを示したという。
*内容を追加します。

【関連記事】
・「ストックホルムは5月には集団免疫を獲得できる」スウェーデンの専門家の見解
・日本がコロナ死亡者を過小申告している可能性はあるのか?
・アメリカの無関心が招いた中国のWHO支配
・シンガポール、新型コロナ感染1日で1426人と急増 寮住まいの外国人労働者間で拡大

アマゾンに飛びます
2020年4月28日号(4月21日発売)は「日本に迫る医療崩壊」特集。コロナ禍の欧州で起きた医療システムの崩壊を、感染者数の急増する日本が避ける方法は? ほか「ポスト・コロナの世界経済はこうなる」など新型コロナ関連記事も多数掲載。