最新記事
感染症対策新型コロナウイルス中東各国で感染拡大 クウェート全土で2週間休日に

新型コロナウイルス感染が湾岸アラブ諸国でも拡大している。カタールでは11日、感染者数が238人急増し、累計262人となった。クウェートのSubhanで9日撮影(2020年 ロイター/STEPHANIE MCGEHEE)
新型コロナウイルス感染が湾岸アラブ諸国でも拡大している。カタールでは11日、感染者数が238人急増し、累計262人となった。
バーレンではイランからの退避者165人中77人の陽性が確認された。
クウェートでも新たに72人の感染を確認。当局は感染拡大防止に向け、必要不可欠なサービスを除き12─26日まで全土を休日にすると発表。また、13日から全ての旅客機の運航を停止する。
17─19日にサウジアラビアで開催が予定されていた20カ国・地域(G20)の農業・水問題を担当する閣僚による会合と、来週のG20の事務レベルでの会合は延期されることになった。
湾岸アラブ諸国では新型コロナによる死者は出ていない。

【関連記事】
・一斉休校でわかった日本人のレベルの低さ
・豪でトイレットペーパーめぐって乱闘 英・独のスーパーは個数制限で買い占め防止
・スペイン、首都マドリードで新型コロナウイルス患者急増 保健当局「医療対応に限界」

アマゾンに飛びます
2020年3月17日号(3月10日発売)は「感染症 vs 人類」特集。ペスト、スペイン風邪、エボラ出血熱......。「見えない敵」との戦いの歴史に学ぶ新型コロナウイルスへの対処法。世界は、日本は、いま何をすべきか。