最新記事

韓国社会

韓国、新型コロナウイルス感染拡大の元凶? 信者24万人の「新天地イエス教団」とは

2020年3月7日(土)18時30分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

新型コロナウイルス感染拡大の元凶とされる新天地イエス協会教会のイ・マンヒ教主。腕には金色の時計が見える Yonhap News - REUTERS

<とうとう感染者7000人を突破した韓国のコロナウイルス禍。国家の非常事態を起こしたのは、信心深い国民性で信者を増やした新興教団だった>

全世界で新型コロナウイルスの拡散は勢いを増し、いまだ収まる気配はない。韓国ではついに感染者が7,000人を超えてしまった(3月7日夕方時点)。増え続ける感染者の数字と終息のめどがなかなかつかないなか、韓国国民たちの苛立ちはひとりの感染拡散者とある宗教に向けられている。

感染者の行動は丸裸に

韓国では、感染拡大が心配され始めた頃から、個人情報ともいえるほどの詳しい感染経路公開を早い段階で行っていた。その中で、"31番目の感染者"と言われている61歳の女性が、2月10日の時点で新型コロナウイルス感染の症状が見られたものの、入院していた病院を抜け出して宗教活動を続けていた。これが結果的に大邱市での爆発的な感染に繋がったとされている。その宗教というのが、今韓国で注目を集めている「新天地イエス協会」だ。

新天地イエス教会は、1984年教主であるイ・マンヒによって創設された。"イエス"とはいうものの、一般的なキリスト教とは違い、ヨハネの黙示録を中心に聖書を勝手に解釈し、教団本部のある京畿道果川市を"聖地"と位置づけ、韓国では代表的な新興宗教だと認識されている。

いつか最後の審判がやってくると信じており、天国に行くための席を獲得できる点数稼ぎのため、信者は他の宗教信者を改教させ、信者を増やしているという。今回の新型コロナウイルスの感染拡大では、新天地イエス教会の礼拝が、教徒同士が床に隣り同士に近い状態で座るため、感染しやすい状況ができたといわれている。

教団信者からの感染が確認された後、拡大を阻止するため大邱市など教団施設がある自治体が信徒の名簿提出を求めたが、教団側は提出を遅らせたり、虚偽の内容を報告したり、さらに禁止された集会を教団施設外でこっそり行っていたなど、さまざまな問題が噴出。世論による批判が集中してきたため、新天地イエス教会側は3月2日、教主が教団本部前で記者会見を行った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英1月財政収支、154億ポンドの黒字 予想下回り財

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、2月50.2で変わらず 需要低

ワールド

焦点:低迷するドイツ、総選挙で「債務ブレーキ」に転

ワールド

英国、次期駐中国大使に元首相首席秘書官が内定 父は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 9
    ハマス奇襲以来でイスラエルの最も悲痛な日── 拉致さ…
  • 10
    ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふ…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中