最新記事

新型肺炎

新型コロナウイルス、香港で初の死者 世界の死者427人・感染者2万人に

2020年2月4日(火)16時26分

香港で新型コロナウイルスによる肺炎で初の死者が報告された。中国本土以外で死者が報告されたのは先週のフィリピンに続き2人目。死者数は中国国内とあわせて427人となった。写真は香港で4日撮影(2020年 ロイター/Tyrone Siu)

香港で4日、新型コロナウイルスによる肺炎で初の死者が報告された。中国本土以外で死者が報告されたのは先週のフィリピンに続き2人目。死者数は中国国内とあわせて427人となった。

前日大幅に下落した人民元と株式市場は、落ち着いた動きとなっている。

中国保健当局によると、新型肺炎による死者は3日時点で64人増えて425人。感染者は3235人増えて2万0438人になった。

海外での感染は23カ国・地域の151人に拡大。米国でも感染者が増え、国内で2件目となる人から人への感染例も報告された。

米疾病対策センター(CDC)の予防接種・呼吸器疾患センターのナンシー・メッソニエ所長は「今後さらに人から人への感染例が確認されると見込んでいる」と述べた。

世界保健機関(WHO)は前週、新型ウイルスの感染拡大で「世界的な緊急事態」を宣言。ただ、専門家は、病原体については致死率を含め、不明な部分が多いと指摘する。中国のデータは、新型ウイルスがSARS(重症急性呼吸器症候群)に比べて感染力は強いが致死率は大幅に低いと示唆しているが、急速に数字が変わる可能性もある。

脅威が把握しきれない状況で湖北省・武漢から自国民を退避させる動きも続いている。オーストラリアのメディアは4日、多数の豪州人を乗せた航空機が3日に武漢を出発し、検疫が実施されるインド洋の同国領クリスマス島に到着したと伝えた。

日本では、感染者が乗っていたクルーズ船を横浜市の大黒ふ頭沖に停泊している状態で検疫を実施した。

香港では、前日に続き医療関係者が、感染拡大を阻止するため中国本土との境界封鎖を求めてストライキを実施している。

各国の航空会社は中国便の一部を運航停止としており、アラブ首長国連邦(UAE)の3日の発表によると、同国のエティハド航空とエミレーツ航空の中国便の一部の運航が停止する見通しとなった。

米国の支援

春節(旧正月)の連休明け最初の取引となった3日の中国株式市場は約8%急落。中国政府は、米国が新型肺炎を巡り不安をあおっていると批判していた。

ただその後、中国がWHOが同国に派遣する専門家チームに米国が参加することを承認したと米ホワイトハウスが明らかにした。

4日、中国外務省の華春瑩報道官は声明で、米国は「客観的で公平、冷静、理性的な姿勢」を取り、「過剰反応を控えるべきだ」と主張する一方で「米国が繰り返し中国への支援を申し出ていることは把握しており、支援が近く提供されると期待している」と述べた。

*内容を追加しました

[香港/北京 4日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます



20200211issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年2月11日号(2月4日発売)は「私たちが日本の●●を好きな理由【韓国人編】」特集。歌人・タレント/そば職人/DJ/デザイナー/鉄道マニア......。日本のカルチャーに惚れ込んだ韓国人たちの知られざる物語から、日本と韓国を見つめ直す。


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、日鉄のUSスチール買収 関税交渉の一部

ワールド

米伊首脳が会談、欧米の関税巡る「ディール」実現に自

ワールド

米中関税協議、中国が申し出 トランプ氏「ディール実

ビジネス

NY外為市場=ドル持ち直し、ユーロはECB利下げ受
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、アメリカ国内では批判が盛り上がらないのか?
  • 4
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    関税を擁護していたくせに...トランプの太鼓持ち・米…
  • 9
    金沢の「尹奉吉記念館」問題を考える
  • 10
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中