新型コロナウイルス不安で世界的なマスク不足、文化的認識の違いから衝突も
イングランドでサッカーを観戦するファン Peter Nicholls-REUTERS
<新型コロナウイルスへの不安から、欧米では通常、マスクをする習慣はこれまでほとんどなかったが、マスクが軒並み売り切れになっているという......>
欧州や米国でも深刻なマスク不足
新型コロナウイルスによる肺炎が世界的に拡大している中、マスク不足も広がっている。欧米では通常、マスクをする習慣はこれまでほとんどなかったが、新型肺炎への不安から、マスクが軒並み売り切れになっているという。
工業製品・事務用品メーカー大手の米スリーエム(3M)は、医療機関でも用いられている高性能なマスクN95を製造している。英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙によると、オーストラリアでの森林火災やフィリピンでのタール火山の噴火に続く新型肺炎の感染拡大で、3Mでは需給が逼迫。製造量をアップして対応しているが、3M製のマスクを扱う英国の卸売業者SPサービシズは、ここ1週間で2年分の需要が押し寄せているとFT紙に話した。
英国で軍用規格のマスクを製造しているザ・ケンブリッジ・マスク・カンパニーも、外国からの注文を含めこれまでにないほどの需要に直面している。FT紙によると、同社にはフランスやプエルトリコからも50万〜100万個の注文が殺到しており、すべて品切れ状態だという。
米ニューヨーク・タイムズ紙(NT)は、米国でもマスクの買い占めが始まっており、品切れになっている薬局もある他、通販大手のアマゾンでも、消費者の手元に届く予定が数週間遅れる見込みだと報じている。
NT紙はまた、マスクは病気に感染している人がウイルスを広げないために装着すると効果的だが、健康な人にはあまり意味がないと指摘。健康な人がマスクを買い占めることで、本当に必要な病院や医療機関でマスク不足になってしまうと警告している。
マスク使用法の違いから?パリ地下鉄でアジア女性が受難
しかし国によるマスク使用法の違いから、思わぬ衝突も起きているようだ。
フランスのパリで暮らす中国出身のイラストレーター、シユ・ツァオさんは、パリの地下鉄で起きた話をイラストにしてインスタグラムに投稿した。マスクをしていたアジア人女性が、地下鉄で他の乗客に罵声を浴びせられ、電車から追い出されたらしいのだ。ツァオさんはこの出来事について、マスクの使用法が中国とフランスで異なることが原因なのではないかと綴っている。
中国では、マスクは予防の一環として装着する。しかしツァオさんによるとフランス保健省は、新型肺炎の症状が出ている人だけがマスクをするよう促しているのだという。こうした認識の違いから、マスクをしているとウイルスに感染しているのではないかとの誤解を与えてしまうようなのだ。ツァオさんはそのため、マスクをした東洋人を見ても、感染者だと決めつけて恐れるべきではない、と訴えている。この投稿には、3万7000件以上の「いいね」が集まっている。