最新記事

事件

フィリピン、資金難のイスラム過激派が「誘拐ビジネス」 インドネシア人漁民5名拉致

2020年1月31日(金)20時02分
大塚智彦(PanAsiaNews)

メンバー減少・資金難で誘拐ビジネスに

ところがフィリピン軍の度重なる攻勢でアブ・サヤフはその活動地域が狭まり、メンバーも減少。活動資金が枯渇する事態になり、最近はマレーシア人やインドネシア人の漁船を襲って漁民を誘拐して身代金を奪取する「誘拐ビジネス」に手を染めるようになっているという。

かつては外国人も誘拐して身代金を外国政府などに要求していたが、近年はフィリピン南部が「誘拐危険地帯」であることが周知され、アブ・サヤフの活動地域に出入りする外国人が減少した。

このため、アブ・サヤフは誘拐の主要ターゲットを隣国マレーシアやインドネシアの漁船員に絞って犯行に及んでいるものとフィリピン軍などは分析している。

2019年8月には今回の誘拐事件と同じサバ州沖の海域で操業中だったインドネシアの漁船を襲い、乗組員のインドネシア人漁民3人が誘拐されている。

この時の誘拐事件ではフィリピン軍が情報収集の末、人質となっていたインドネシア人の居所を突き止めスールー諸島で奪還作戦を決行。9月に2人を解放、そして最後の1人を1月15日に奪還、解放することに成功している。

今回の誘拐事件が1月16日に発生していることからフィリピン治安当局はアブ・サヤフによる軍の奪還作戦への報復との見方を示している。

機能しない3カ国共同の警戒警備

サバ州沖海域ではこうした誘拐事件や国際的なテロ組織や東南アジアのテロ組織のメンバーがフィリピン南部とマレーシア、インドネシアを行き来する際の密航ルートになっていることから2017年にフィリピン、マレーシア、インドネシア3カ国による海上法執行機関や海軍の艦艇、さらに空軍の航空機などによる共同パトロールに関する取り決めが署名調印されている。

その後しばらくは同海域での誘拐事件は沈静化したものの、2018年9月以降再び活発化してこれまでに少なくとも5件の誘拐事件が起きているという。

このため3カ国間の取り決めの実効性が問われる事態となっている。インドネシア軍関係者は「今回の事件はマレーシア領海内で発生しており、主権侵害にあたるのでインドネシア軍としてはどうすることもできない」と問題点を指摘する。

フィリピン当局も「共同の警戒監視はそれなりに効果をあげていると思うが、広大な海域だけに十分でないことは事実」(フィリピン軍西ミンダナオ軍管区報道官)との見方を示している。

今回の誘拐事件発生を受けて、3カ国の関係者による協議が行われ、インドネシア人漁民3人の早期解放を目指すことで一致するとともに、さらなる誘拐事件を防ぐために警戒監視の強化と「実効性を高める方法」についても今後検討することになった。


otsuka-profile.jpg[執筆者]
大塚智彦(ジャーナリスト)
PanAsiaNews所属 1957年東京生まれ。国学院大学文学部史学科卒、米ジョージワシントン大学大学院宗教学科中退。1984年毎日新聞社入社、長野支局、東京外信部防衛庁担当などを経てジャカルタ支局長。2000年産経新聞社入社、シンガポール支局長、社会部防衛省担当などを歴任。2014年からPan Asia News所属のフリーランス記者として東南アジアをフィールドに取材活動を続ける。著書に「アジアの中の自衛隊」(東洋経済新報社)、「民主国家への道、ジャカルタ報道2000日」(小学館)など



20200204issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年2月4日号(1月28日発売)は「私たちが日本の●●を好きな理由【中国人編】」特集。声優/和菓子職人/民宿女将/インフルエンサー/茶道家......。日本のカルチャーに惚れ込んだ中国人たちの知られざる物語から、日本と中国を見つめ直す。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独クリスマス市襲撃、容疑者に反イスラム言動 難民対

ワールド

シリア暫定政府、国防相に元反体制派司令官を任命 外

ワールド

アングル:肥満症治療薬、他の疾患治療の契機に 米で

ビジネス

日鉄、ホワイトハウスが「不当な影響力」と米当局に書
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、何が起きているのか?...伝えておきたい2つのこと
  • 4
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 5
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 6
    トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 9
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 10
    映画界に「究極のシナモンロール男」現る...お疲れモ…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 3
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達した...ここまで来るのに40年以上の歳月を要した
  • 4
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 7
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 8
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 9
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中