最新記事

ライフスタイル

初婚男女の年齢ゾーン別組み合わせランキング──40代以上の結婚希望はなぜ叶いにくいのか

2019年12月11日(水)11時30分
天野馨南子(ニッセイ基礎研究所)

晩婚化とはいっても、40代で初婚をめざすのは男女ともかなり厳しい portokalis-iStock

<晩婚化しているとは言われるものの、2017年の統計では男女ともに20代から30代同士で成婚するのが多数派という結果に>

*この記事は、ニッセイ基礎研究所レポート(2019年12月2日付)からの転載です。

団塊ジュニアである筆者が生まれた手前頃である1970年の国の統計では、1年間の婚姻数が103万件であった。それに対し、公開されている最新の2017年の統計では61万件に減少し、半世紀も経過せずに59%にまで件数が減少している。

昭和の終わりから平成期の日本は、まさに「婚姻数大暴落」の時代であった、ということができるだろう。

Nissei191210_1.jpg

ただ単に件数(量)が減少しただけではなく、その内容(質)も大きく変化した。

1970年には初婚同士の結婚が89%を占め、再婚者を含む結婚(再婚者同士+どちらかが再婚)は10組に1組程度であった。それが2017年には初婚同士の結婚が全体の73%へと減少し、再婚者を含む結婚が27%、4組に1組を超え、3割近くまで上昇してきている。

その他にも、初婚同士の結婚において、男性年上婚の割合が全体の55%まで減少する一方、女性年上婚が4組に1組まで増加し、夫婦同年齢婚を件数で上回るなど、質的変化を挙げればきりがない。

今回はそのような大きな結婚の「質の変化」にともない、結婚を希望して活動する男女の意識と結婚の現実との間に最も歪(ひずみ)が表れていると考えられる「夫婦の年齢の組み合わせ」について特集してみたい。

初婚同士の結婚は、20代後半同士男女の組み合わせが圧倒的

本稿では初婚を目指して活動する男女(ならびにその親族、支援者)が特にデータ活用することを目的として、初婚男女の結婚についてのデータを取り扱う。

婚姻届を提出するといっても、様々なケースがある。そのため、国の統計で把握可能な「2017年に婚姻届を役所に提出」かつ「同じ2017年以内に結婚生活を開始」した、35万8773件の初婚男女について、夫婦の成婚時の年齢の組み合わせを見ていくこととしたい。

Nissei191210_2.jpg

まず、最も多かった組み合わせは「20代後半男女同士」の結婚であり、全体の約3割を占める圧倒的な割合となった。

2位の「30代前半同士」と、3位の「20代後半女性と30代前半男性」の組み合わせはほぼ同率の1割であるが、この2位、3位の件数を圧倒する件数(2位の2.4倍、2位3位の件数合計を上回る)となっている(図表2)。

このことから、晩婚化とは言うものの、

(1) 日本におけるもっとも成立しやすい初婚カップル(以下、カップルと略)は、男女ともに「20代後半」である

と断じることが出来る。

さらに、上位5位までの組み合わせで、すでに全体の成婚の上位65%を占めており、そのうち、20代が占める割合は女性83%、男性67%であるため、男女差はあるものの、男女ともに20代の成婚が30代の成婚を大きく上回ることが見て取れる。つまり、

(2) 平均初婚年齢のイメージからアラサー結婚を考える男女が少なくないが、アラサーといっても30代前半よりは20代後半の結婚が「男女とも」大きく上回る

ということを注意したいところである。

さらに上位10位までの組み合わせでみると、全体の83%の成婚を含むことになるが、その中に男女とも40代の成婚は含まれていない(図表2)。

つまり、40代からの結婚は男女とも発生しやすい組み合わせで見て上位83%に入ってきていない。このことから、

(3) 40代で初婚を目指す活動は、「男女とも」発生確率的に見て上位83%に入らないため、そう簡単ではない

ということが指摘できる。

筆者は、全国の様々な自治体の結婚支援センターや民間の結婚相談所、結婚応援を行なうNPOなどの相談を受ける機会があるが、特にこの(3)については、女性よりも男性において圧倒的に理解が進んでいないことが問題となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

核保有国同士の衝突リスク高まる、ロシア安保会議書記

ビジネス

アングル:トランプ氏が多様性政策撤廃、企業は「DE

ビジネス

伊銀モンテ・パスキ、メディオバンカに買収提案 13

ビジネス

仏サービス部門PMI、1月は48.9へ低下 需要低
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプの頭の中
特集:トランプの頭の中
2025年1月28日号(1/21発売)

いよいよ始まる第2次トランプ政権。再任大統領の行動原理と世界観を知る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 2
    日鉄「逆転勝利」のチャンスはここにあり――アメリカ人の過半数はUSスチール問題を「全く知らない」
  • 3
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵を「いとも簡単に」爆撃する残虐映像をウクライナが公開
  • 4
    煩雑で高額で遅延だらけのイギリス列車に見切り...鉄…
  • 5
    いま金の価格が上がり続ける不思議
  • 6
    「後継者誕生?」バロン・トランプ氏、父の就任式で…
  • 7
    電気ショックの餌食に...作戦拒否のロシア兵をテーザ…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    欧州だけでも「十分足りる」...トランプがウクライナ…
  • 10
    【トランプ2.0】「少数の金持ちによる少数の金持ちの…
  • 1
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 2
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」...男性の反撃に「完璧な対処」の声
  • 3
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵を「いとも簡単に」爆撃する残虐映像をウクライナが公開
  • 4
    日鉄「逆転勝利」のチャンスはここにあり――アメリカ…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    被害の全容が見通せない、LAの山火事...見渡す限りの…
  • 9
    煩雑で高額で遅延だらけのイギリス列車に見切り...鉄…
  • 10
    いま金の価格が上がり続ける不思議
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中