世界最大の5Gネットワークが中国で始動した意味
事前登録の契約者だけで1000万人を突破 JASON LEE-REUTERS
<11月1日に中国国内50都市で5Gサービス開始。基地局提供のファーウェイにアメリカは危機感を募らせるが>
超高速・大容量通信によって産業やライフスタイルを一変させる5G(第5世代移動通信システム)で主導権を握る国はどこか。各国がしのぎを削るなか、中国が大きな一歩を踏み出した。
中国移動通信(チャイナ・モバイル)など国有の通信大手3社は11月1日、北京や上海など国内50都市で5Gの商用サービスを開始。事前登録した契約者数は1000万人を超えており、世界最大規模の5Gネットワークになるとみられる。
米中貿易戦争が長引き、景気の減速が懸念されるなか、中国は5Gを切り札に経済を活性化し、国際競争力を高めたいと考えている。今回の計画では、アメリカから「スパイ容疑」で制裁対象とされている5G関連機器最大手の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)などが基地局を提供。アメリカは各国にファーウェイ排除を要請しているが応じる国は少なく、同社は既に累計で40万件以上の5Gの基地局を輸出している。
<本誌2019年11月12日号掲載>
【参考記事】5G「生活革命」が始まった!
【参考記事】欧米に締め出されたファーウェイ、東南アジアで5G市場狙う
11月12日号(11月6日発売)は「危ないIoT」特集。おもちゃがハッキングされる!? 室温調整器が盗聴される!? 自動車が暴走する!? ネットにつなげて外から操作できる便利なスマート家電。そのセキュリティーはここまで脆弱だった。