最新記事

韓国事情

「ボイコットジャパン」、韓国の日本製品不買運動は過熱するブームの様相に

2019年8月9日(金)16時50分
佐々木和義

不買運動をめぐってさまざまな噂がかけめぐる

不買運動をめぐってはさまざまな噂を呼び、韓国では事業を行なっていない企業を取り上げたりするいっぽう、ターゲットとして噂が出たあと、除外された企業やブランドもある。

ユニクロ鐘路3街店に賃借人募集告知が掲示されると不買運動の影響という噂が広がりはじめた。賃貸契約の満期が近づき、建物オーナーと行った賃貸料の交渉が折り合わなかったことから撤収を決めたもので、また入居するショッピングプラザが閉店する九老店も撤収するが、不買運動で売上が急減したという風評が拡散している。

また、2012年に撤退したスバル自動車や2013年に代理店が販売を取りやめた三菱自動車、2017年に撤退したミスタードーナツも不買リストに掲載されている。

アサンダイソーは、店内放送で「韓国企業」をアピールし、不買対象から除外された。カルビーやワコール、感動卵、東亜大塚も素材から製造まですべてが韓国製という理由から除外され、ロッテはグルーバル企業、セブンイレブンとミニストップは小規模事業者という事由で除外されている。

混乱しつつ過熱するブームに

不買運動の主導者たちは日本製原料が0.1%でも含まれている製品は買わないと息巻くが、主要素材を日本製品に依存するサムスンのギャラクシーやLGのディスプレイ、現代自動車の電気自動車は対象には含まれない。

また、不買運動の影響も、韓国人社員のリストラが増えるだけだし、日本旅行のキャンセルも被害を被るのは韓国の旅行会社と韓国人従業員だと運動を批判する声も聞こえる。

運動を先導する人は、日本製カメラを構える新聞記者の前で拳を振り上げ、日本製テレビカメラに向かってパフォーマンスを繰り返す。自らの意思で運動に参加する人もいるが、周りの目を気にして国産品を選ぶ韓国人も多く、過熱するブームの様相を呈している。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

世界の軍事費2兆7200億ドル、冷戦後で最大=スト

ワールド

カナダ総選挙、与野党が最後の訴え トランプ氏対応争

ワールド

北朝鮮、5000トン級「新型多目的駆逐艦」進水式 

ワールド

仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 6
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 7
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中