最新記事
日韓関係韓国、日本との軍事情報包括保護協定の破棄など全選択肢を検討

韓国高官が明らかにしたところによると、日本との関係が悪化するなかで韓国は、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄など全ての選択肢を検討している。ただ、日本との冷却期間が必要だと考えている。写真はバンコクで日米韓外相会談後に写真撮影に臨む河野外相(右)、ポンペオ米国務長官(中)と韓国の康京和外相(左)。2日に代表撮影(2019年/Jonathan Ernst/Pool)
日本との関係が悪化するなかで韓国は、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄など全ての選択肢を検討している。ただ、日本との冷却期間が必要だと考えている。韓国高官が3日に明らかにした。
日本は2日、安全保障上の輸出管理で優遇措置を取っている国のリストから韓国を除外することを閣議決定した。
韓国高官によると、韓国は対抗策としてGSOMIAの破棄を検討する可能性があり、2日にバンコクで開催された日米韓3カ国の外相会談でもそうした見解が示された。
GSOMIAは、北朝鮮のミサイル発射などの有事に備え日韓両国が防衛機密の共有を可能にする枠組みで、米国の情報も共有する。8月24日に自動的に更新される。
韓国政府高官は「3カ国の安全保障協力においてGSOMIAはかなり重要な役割を果たしている」と指摘し「我々としては、全ての選択肢を検討する方針であることを明確にした」と語った。
また、解決策をみつけるための日本との冷却期間が必要だとの見解を示した。


アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら