ドイツの次期首相は、緑の党ハベックで決まり?
ハベックを「ドイツのケネディ」と呼ぶ声もあるが、もっとふさわしい例えはフランスのマクロン大統領だ。ハベックもマクロンと同じく熱狂的な支持を集め、既成政党が埋められなかったイデオロギー上の空白を埋めてきた。2人は細かな部分で違いはあるものの、EUの統合強化や多国間主義、移民問題、温暖化などについて同様の見解を持っている。
政権を握った場合、緑の党は無難な政策を導入して以前からの支持者に見放されるのか、それとも改革を進めようとして世論の反発を浴びるのか。成功するかどうかのカギは連立を組む相手が握っている。左派系の同盟をつくるか、中道右派のCDU・CSUと組むかを選ばなくてはならない。
その選択は緑の党だけではなく、連立を組む相手と緑の党の支持者によって決まる。次期首相がハベックになるのは、ほぼ確実かもしれない。ここまでは予測がつく。しかし緑の党がどの党と連立を組むのか、ハベック政権下でドイツ国民が何を望むのかは、まだ分からない。
<本誌2019年7月23日号掲載>
※7月23日号(7月17日発売)は、「日本人が知るべきMMT」特集。世界が熱狂し、日本をモデルとする現代貨幣理論(MMT)。景気刺激のためどれだけ借金しても「通貨を発行できる国家は破綻しない」は本当か。世界経済の先行きが不安視されるなかで、景気を冷やしかねない消費増税を10月に控えた日本で今、注目の高まるMMTを徹底解説します。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら