最新記事

イギリス

途中下車のメイからブレグジット引き継ぐのは誰? 英保守党首選で予想される顔ぶれ

2019年5月17日(金)10時53分

メイ英首相(写真)は、英国の欧州連合(EU)離脱交渉について次の局面を迎える前に退任すると表明している。ロンドンで撮影(2019年 ロイター/Peter Nicholls)

メイ英首相は、英国の欧州連合(EU)離脱交渉について次の局面を迎える前に退任すると表明している。具体的な退任時期にはまだ言及していないものの、与党・保守党の有力メンバーは後釜に座ろうと活発な駆け引きを始めつつある。

次期保守党党首(すなわち次期首相)選挙に出馬する意向を示したり、有力候補とみなされている人物は以下の通り。

◎エスター・マクベイ氏(51歳)

テレビ司会者出身のブレグジット(英のEU離脱)推進派で、昨年11月にメイ氏とEUの離脱合意案に抗議して雇用・年金相を辞任した。同氏はラジオのインタビューで「私は常に仲間から十分な支持があれば(党首選に)出るとかなりはっきり言ってきた。今そうした支持を得ており、打って出るつもりだ」と語った。

◎アンドレア・レッドサム氏(56歳)

ブレグジット推進派。2016年の党首選ではメイ氏とともに決選投票に残ったが、問題発言が響いて結局出馬を取りやめた。ただ今回は次期党首への「立候補を真剣に検討中」だとITVで表明した。

◎ローリー・スチュワート氏(46歳)

元外交官。いくつかの閣外相を経て今月、国際開発相に抜てきされた。16年の国民投票時にはEU残留に賛成したが、「合意なき離脱」にも反対で、今はメイ氏の離脱案を支持している。BBCに対して「私はこの国を団結させたい。私はブレグジットを受け入れたとはいえ、EU残留に投票した人たちにも手を差し伸べたい」と述べた。

そのほかに出馬が予想されるのは次の人々だ。

◎ボリス・ジョンソン氏(54歳)

前外相でメイ氏批判派の急先鋒。昨年7月に外相を辞めたのは、メイ氏の離脱交渉の進め方に不満があったためだ。

16年の国民投票においてジョンソン氏は、多くの欧州懐疑派から旗頭的な存在とみなされ、一時は党大会の演説を聞こうとする党員が座席確保のために行列をつくるほどの人気を集めた。

同氏は保守党が低い税率や強力な治安維持態勢などの伝統的価値に戻るべきだと主張している。まだ出馬は表明していないが、ブックメーカーの予想ではメイ氏の後継者として有力視されている。

◎マイケル・ゴーブ氏(51歳)

16年の国民投票の選挙期間中は最も知名度が高かった人物の1人だったが、キャメロン前首相の後継を決める党首選でメイ氏に敗北し、メイ内閣に加わった。精力的で、新たな政策を進める上で閣内で最も実行力があると目されている。予想に反してメイ首相の味方になり、これまでのところ首相の離脱方針を支持している。16年の離脱キャンペーンではボリス・ジョンソン氏と手を組んだが、党首選では土壇場でジョンソン氏への支持を引っ込め、自身が出馬した。

今回はまだ出馬するかどうか明かしていない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ和平案、ロシアは現実的なものなら検討=外

ワールド

ポーランドの新米基地、核の危険性高める=ロシア外務

ビジネス

英公的部門純借り入れ、10月は174億ポンド 予想

ワールド

印財閥アダニ、会長ら起訴で新たな危機 モディ政権に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「ワークライフバランス不要論」で炎上...若手起業家、9時〜23時勤務を当然と語り批判殺到
  • 4
    習近平を側近がカメラから守った瞬間──英スターマー…
  • 5
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    クリミアでロシア黒海艦隊の司令官が「爆殺」、運転…
  • 8
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 9
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 10
    70代は「老いと闘う時期」、80代は「老いを受け入れ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国」...写真を発見した孫が「衝撃を受けた」理由とは?
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    建物に突き刺さり大爆発...「ロシア軍の自爆型ドロー…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶり…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中