ヒトにも「地磁気を感じる能力」が備わっている可能性示す研究結果が出た
やはり、地磁気を感じる能力がヒトに備わっていそう......Veritasium-Youtube
<これまでさまざまな動物に地磁気の方向や強さ、場所を知覚する「磁覚」が備わっていることが確認されてきたが、ヒトにもその感覚が備わっていそうな可能性を示す研究結果が発表された>
方位磁針のN極がほぼ北を指すことからもわかるとおり、地球には、北極付近をS極、南極付近をN極とする地磁気が存在する。地磁気は、偏角、伏角、全磁力で決定されるもので、場所や時間によって異なり、たとえば、北半球の日本では、方位磁針のN極は、真北よりも西方向に偏り、水平よりも少し下を向く。
地磁気の方向や強さ、場所を知覚する「磁覚」は、これまで、ハチ、ウミガメ、クジラ、ウシなどの動物に備わっていることが確認されてきた。
そして、このほど、ヒトにもこの感覚が潜在的に存在している可能性を示す研究結果が明らかとなり、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感に次ぐ「第六感」として注目を集めている。
アルミパネルで覆った暗室に3軸のコイルを設置した実験室
米カリフォルニア工科大学と東京工業大学らの研究チームは、2019年3月18日、科学雑誌「イー・ニューロ」において「地磁気と同等の強度で方向が変化する人工的な磁気刺激をヒトに与えたところ、その方向変化を識別し、異なる反応を脳波が示した」との研究結果を発表した。
これによると、特定の磁気刺激に続いてアルファ波(8ヘルツから13ヘルツまでの脳波)の振幅が繰り返し低下したという。この現象はアルファ波の事象関連脱同期(外部刺激によってある周波数帯域の振動が減ること)とみられ、研究チームは「磁気刺激という外部刺激に脳が応答した証である」としている。
研究チームでは、カリフォルニア州パサデナのカリフォルニア工科大学で、壁や床、天井をアルミパネルで覆った暗室に3軸のコイルを設置した実験室をつくり、地元パサデナに在住する18歳から68歳までの男女34名を対象に、地磁気と同等の強度で方向のみが変化する磁気刺激を与えながら脳波を計測する実験を行った。
その結果、N極が下向きに傾斜した磁気刺激に対してアルファ波の事象関連脱同期が認められた一方、上向きに傾斜した磁気刺激では認められなかった。被験者たちが日常的に生活する北半球ではN極が下向きに傾斜することから、研究チームは「この現象は一般的な物理的影響ではなく、その地域のヒトの生態に合わせた生物学的反応ではないか」とみている。
「私たち人間の祖先もかつて狩猟や採集を生活の基盤としていた......」
研究チームは、「動物界には高度な地磁気ナビゲーション能力を備えた種が存在し、私たち人間の祖先もかつて狩猟や採集を生活の基盤としていたことを鑑みると、私たちにもこの機能を担うものがいくらか受け継がれていても不思議ではない」と述べ、この研究結果について「ヒトの磁覚に関する研究をすすめるうえでロードマップのひとつになるだろう」と期待を寄せている。