話題作『ローマ』が映し出す、矛盾だらけのメキシコ
The Politics of Experience
ネットフリックスが『ローマ』の配信を開始したのは18年12月14日。メキシコ大統領に就任したばかりのアンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドールが、14年の事件の行方不明者について調査を求めると宣言した約2週間後のことだ。
家事労働者に当たった光
本作は「社会や階級、人種をめぐる私自身の罪悪感の表れだと思う」と、キュアロンはバラエティー紙に語っている。「私は白人の中流階級のメキシコ人少年で、守られた立場にいた」
自分を育てて社会の実情を教えてくれた女性、リボ・ロドリゲスをモデルにした役を演じられる人物を求めて、キュアロンは1年以上を費やした。アパリシオに巡り会ったのは、3000人をオーディションした後だ。
現在25歳のアパリシオは当時、キュアロンが誰かも知らなかった。「アルフォンソは優しく私を導いてくれた。クレオの出産や、海で子供を救う感情的に苦しいシーンに備えるために助けてくれた」
自らの役にはすぐに共感できた。「クレオは私そのもの。教師の私も子供が大好きで、ときどき過保護になってしまう」。リボ・ロドリゲスに会ったときには、同じ家事労働者だった自分の母親を思い出したという。
当初はメキシコやアメリカの家事労働者の境遇にスポットライトを当てる意図はなかったと、プロデューサーのロドリゲスは話す。だが結果的にそうなったことはキュアロンと共に喜んでおり、この問題が忘れられることのないよう、できる限りのことをしていくつもりだ。
ゴールデングローブ賞授賞式に、キュアロンは全米家庭内労働者連合(NDWA)の代表者を同伴した。NDWAは昨年11月、米連邦議会の新会期に「家事労働者の権利章典」を共同提出すると発表。成立すれば、米国内の「計200万人の家事労働者に対する保護を拡大」できると、ロドリゲスは指摘する。
「彼女たちの存在と役割が認められるのは素晴らしいことだ。政治的に重要な時期にあるメキシコ国内の多くの人にとっても意味がある」
上から目線の先住民観?
コーパス・クリスティの虐殺の最中に産気づいたクレオは雇い主のコネのおかげで、病院で行列に並ばずに済む。しかし誰もが彼女ほど幸運ではない。
メキシコ労働社会保障省が17年12月に発表した報告書によると、同国の家事労働者の98%は今も医療保険の対象外で、保育や無料の医薬品、年金に手が届かず、日給は8ドル未満だ。メキシコ国家差別防止協議会の15年の報告では、調査対象の家事労働者1243人のうち33%が先住民族出身者として差別を受けていると回答。25%が独自の言語で話すことを雇い主に禁じられていた。