インドネシア、落盤事故で60人以上生き埋めか 劣悪環境の違法金鉱山、救助活動は手作業で
落盤事故のあった金鉱山では照明もない中、懸命な救助活動が続く。Antara Foto Agency - REUTERS
<様々な鉱物資源に恵まれたインドネシアだが、その採掘は劣悪な環境下で行われるものが少なくない>
インドネシアの国家災害対策庁(BNPB)は2月27日、スラウェシ島北スラウェシ州ボラアン・モンゴンドウ県ロラヤン郡バカン村にある違法に金を採掘している鉱山で26日に大規模な落盤事故があり、これまでに13人が救出、1人の死亡が確認されたが、なお坑内に少なくとも60人の作業員が生き埋め状態になっていることを明らかにした。
27日午前、BNPBのストポ・ヌグロホ報道官の会見によると、26日午後9時ごろに同鉱山で地盤が緩んだことが原因とみられる落盤事故が発生、坑道が崩落して内部に作業員が閉じ込められる事故が発生したという。
駆けつけた軍や警察、BNPB、赤十字などの救援隊による夜を徹しての必死の救出作業の結果、27日午前5時までに13人が負傷しながらも救出され、1人の遺体が収容されたという。死者3人との情報もある。
そして坑内にはなお少なくとも60人が閉じ込められているというが、ヌグロホ報道官は生存の可能性があり、懸命の救出作業を継続していると述べた。
救助作業にあたる救助隊員によると、崩壊した坑道の入り口付近で内部から人の声が聞こえており、「内部の作業員が生存しているのは確実」として作業を急いでいる。
BNPBはツイッター上に現地の救出作業の様子をアップしているが、その映像によると急な坂道の下方に坑道の入り口があるとみられるが、急峻な傾斜と崩れたような山肌が現場に近づくことを困難にしているもようだ。
現場の状況から重機などの機材を投入することは困難とみられ、BNPBなどによると救出作業はロープと鍬(すき)などの道具で進めるしかない状況という。
各地で横行する違法採掘
スラウェシ州に限らずインドネシアでは豊富な地下資源を巡って違法採掘が横行しており、今回のような事故も頻発しているという。
金、銅、石炭、ボーキサイト、ニッケルなどの違法採掘は東部パプア州、スマトラ島でも行われ、中国人不法労働者が現場作業員として働いているとの情報も取り締まり当局には多数寄せられている。
2018年12月にはパプア州でこうした鉱山の現地視察をしていた日本人4人が資格外活動をしたとして出入国管理法違反で禁固5カ月15日と罰金1000万ルピア(約7万7000円)の実刑判決を受ける事件も起きている(邦人4人に禁固刑判決のインドネシア 金採掘場を視察だけで実刑の特殊事情とは?)。
この時は日本人4人のほかに外国人37人も摘発され、その中には16人の中国人が含まれていた。