世界94カ国に広がるニュートリション革命。
PR

イベントにはモリ社長とライアン博士(中央)とともに、世界を舞台に活躍するLAギャラクシーの選手たちが参加。「ハーバライフ・ニュートリションのロゴが入ったユニフォームを着ることができるのは僕たちの誇り」と、日々のサポートへの感謝を口にした。
<健康志向な人々からプロアスリートまで、世界中で支持されるハーバライフ・ニュートリション。忙しい日本のビジネスパーソンの日々のパフォーマンスを高めてくれる、同社の製品と哲学に注目だ。>
世界に健康と幸せを創業時から貫く信念
1980年、米国ロサンゼルスで設立されたハーバライフ・ニュートリション。「世界を、より健康に、ハッピーに」するというミッションを掲げる同社は、栄養補助食品やウエイト・マネージメント、エナジー&フィットネス、パーソナル・ケアをはじめとする製品や独自のプログラム、さらには世界各国で子どもたちにバランスのよい栄養を提供する活動などを通し、世界90カ国以上の人々の"アクティブで健康的な毎日"を支えるグローバルなニュートリション・カンパニーだ。
「当社ではお客様それぞれの目的を達成できるよう、パーソナライズされた製品を開発・提供しています。我々が重要視しているのは、40%の炭水化物、30%のたんぱく質、30%の質のよい脂質といった栄養バランス。食物繊維やビタミン、ミネラルなど忙しい現代人に不足しがちな栄養素を含め、栄養バランスに優れた食生活を手軽にサポートできる製品を幅広く揃え、性別や年代を問わず多くのお客様の健康習慣改善のお手伝いをさせていただいています」
そう話すのは、ハーバライフ・オブ・ジャパン株式会社のポール・モリ社長。近年の世界では、栄養価が低く高カロリーな食事による肥満人口の増加や、日本などの先進国で見られる高齢化が社会問題となっている。
「日本でもよく健康寿命という言葉を聞きますが、たとえ寿命が伸びても健康的に生活ができなければ問題の解決には繋がりません。現在、世界や日本でハーバライフ・ニュートリションが支持を集めている理由は、単に当社が製品を販売するだけでなく、定期的かつ適度な運動とバランスのよい栄養を重視する、栄養哲学に基づく"ヘルシー・アクティブ・ライフスタイル"を提唱しているからだと思います」(モリ社長)。