最新記事

事件

トルコ警察、イスタンブール近郊で消息不明のサウジ記者の遺体捜索

2018年10月19日(金)08時46分

10月18日、サウジアラビア人反体制記者ジャマル・カショギ氏がイスタンブールのサウジ総領事館訪問後に消息を絶った問題で、トルコの警察当局がイスタンブール近郊の森などで遺体の捜索を行っていることが、2人のトルコ高官の話で明らかになった。写真は16日、イスタンブールのサウジ領事館を調べるトルコの捜査官(2018年 ロイター/Murad Sezer)

サウジアラビア人反体制記者ジャマル・カショギ氏がイスタンブールのサウジ総領事館訪問後に消息を絶った問題で、トルコの警察当局がイスタンブール近郊の森などで遺体の捜索を行っていることが、2人のトルコ高官の話で明らかになった。

高官らによると、トルコ捜査班はまた、サウジ総領事館と総領事公邸の家宅捜索で「多くのサンプル」を採取したという。今後、カショギ氏のDNAサンプルが含まれていないかどうか調べる。

トルコ側はカショギ氏が総領事館内で殺害されて遺体が館外に運ばれたとの見方を示すが、サウジ側は殺害疑惑を否定している。この問題を巡りサウジと米国及び欧州諸国との関係が悪化するとの懸念が強まっている。

前出の高官らによると、トルコの当局は、カショギ氏が失踪した今月2日にサウジ総領事館や総領事公邸を去った自動車がたどったルートの分析結果に基づき捜索範囲を拡大。殺害犯などは遺体をイスタンブール近郊の「ベオグラードの森」やイスタンブールの南90キロに位置する都市ヤロヴァに近い農村に捨てた可能性があるという。

捜査当局は18日、サウジ総領事館の2度目の家宅捜索を実施。高官らによると、総領事館と総領事公邸からは土や水を含むサンプルを採取したという。

トランプ米大統領は同日、カショギ氏について、すでに死亡しているとの見方を示した。米国はサウジに「非常に厳しい」対応を取る見通しだとした上で、実際に何が起きたかの真相を依然として探りたい意向を示した。



[アンカラ 18日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2018トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者が訪米、2日に米特使と会
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中