最新記事

地球温暖化

温暖化でグリーンランドの氷が初めて分解

The Last Holdout Is Falling Apart

2018年9月25日(火)16時00分
アビー・インターランテ

衛星写真から、グリーンランド北岸の氷が岸から離れたことが分かる Earth Observatory/NASA

<夏にも溶けることがない北極圏の氷の「最後のとりで」、グリーンランド北方の海がついに溶解>

グリーンランドの北方の海はいつも凍っていて、夏にも解けることがない。だから地球温暖化が問題視されるなか、北極圏の氷の「最後のとりで」と呼ばれている。

だが最近撮影された衛星写真から、地球上の海でも指折りに古くて厚いはずのこの海域の氷が、バラバラになっていることが分かった。

8月第1週に撮影された画像を見ると、氷が分解してグリーンランドの北岸から離れていっている。これまで確認されたことのない現象だ。

今年2月と8月初めの異常な高温によって、氷が風に流されやすくなったとみられる。こうした現象が見られたのは、70年代に衛星写真が活用されるようになってから初めてだ。

氷の分解によって大陸上の氷の融解も進むことを、専門家は危惧している。「以前は、北極圏の氷のほとんどが多年氷だった。しかし最近はどんどん減って、ほとんどの氷が一年氷になっている」と、英ケンブリッジ大学で極域海洋物理学グループを率いるピーター・ワダムズ教授は英インディペンデント紙に語っている。

同地域の温度は今年初めから不安定で、気候学者は懸念を強めている。氷量(全海面に対して密集した海氷が占める比率)の減少に加えて、海面が拡大することによって「ホットハウス・アース」現象を引き起こすフィードバックにつながる恐れも指摘されている。

極域の氷の融解は、温暖化によってどんどん加速している。米国雪氷データセンターによれば、81〜10年の平均と比べると、現在の極域の海氷は88万平方キロも縮小している。

ホッキョクグマが餓死?

極域の温暖化は、それ以外の地域の2倍の速さで進んでいる。極域の氷はバラバラになり、大西洋側から太平洋側に吹く風がグリーンランド北岸の氷を運び去っている。

「氷が流されやすくなっているのは、以前より薄くなっている証拠だ。グリーンランド北方の重い氷の『最後のとりで』も、北極圏の他の海域と同じくらい流されやすくなっている」と、ワダムズは言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍、台湾周辺で陸海軍・ロケット部隊の合同演習

ビジネス

テスラ第1四半期納車台数は前年比マイナスか、競争激

ビジネス

トランプ氏のロシア産原油関税警告、市場の反応は限定

ビジネス

日経平均は反発で寄り付く、突っ込み警戒感生じ幅広く
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中