最新記事

労働力

ヨーロッパによみがえった奴隷貿易

2018年8月20日(月)15時30分
広岡裕児(在仏ジャーナリスト)

リビアの奴隷オークションの存在が暴かれ、ロンドンで抗議デモが行われた(2017年12月) Peter Nicholls-REUTERS

<奴隷の供給元はアフリカ、仕入れて売るのはヨーロッパの仲介業者だ>

イタリア南部のフォジアは、トマトの一大産地である。アドリア海の輝く太陽に恵まれてイタリアの全生産量の4分の1以上を占める。ここで、EUの移民問題の根深さを痛感させる事件が起こった。

8月4日と6日、仕事を終えた農業労働者が、窓もない有蓋小型トラックにすし詰めにされて帰る途中トマトを運ぶ車と衝突し、乗っていた16人のうち4人が負傷した。全員がアフリカ出身の不法移民で、いまだにどこの誰だかわからない。

こうした動物並みの扱いに、100人ほどの移民労働者が「もう我慢ならない」と抗議のデモをした。アフリカ出身者を中心に、「我々は労働者だ。家畜じゃない」「ゲットー反対、仕事に尊厳を」などと手書きのプラカードをもった参加者の中にはポーランド人、ブルガリア人、インド人もいた。

彼らは、不潔な貧民街やバラックに住み、朝まだ暗い頃来る小型トラックに定員の倍にもつめこまれて畑に行き、猛暑の中10~12時間働く。休憩はせいぜい30分。そして時給は2~3ユーロ(260~390円)、法律ではイタリアの農業労働者の最低賃金は時給7ユーロで、1日の法定労働時間は最高7時間。

労働組合によれば、この地方では40万人が農業労働者として働いているが、そのうちの15万人は無届だという。デモをしたのは、不法移民とはちがい、滞在許可証をもっていたり、亡命申請中だったりして正規に居住している人々。だが、労働は無届なので、保険も何もない。

仲介は禁止されたが

6日に事故を起こしたトラックはルーマニアナンバーだったが、労働者たちは国際マフィアが牛耳る仲介業者に雇われている。すでに、10年以上前から時々摘発があり、3年前には仲介業自体が禁止されている。だが、まったく状況は変わっていない。

デモの参加者は「奴隷労働はもうたくさんだ」と叫んだが、その前日にはスペインで、アフリカからの大規模な「奴隷」密輸組織が摘発された。

今年の1月、スペイン北部フランス国境に近いバスク地方のサンセバスチャンの長距離バスターミナルで毎日何回も数名のアフリカ人を出迎えて駅に連れて行く不審者たちに気づいたスペイン警察が捜査を開始した。欧州警察機構(ユーロポール)の欧州移民密輸センター(EMSC)も協力を依頼し、同機構は臨時事務所をつくって分析作業を行った。

こうして7月末、サンセバスチャン郊外で6人、マドリードで1人容疑者が逮捕された。また、フランスへの密入国を待っていた8人の移民も救出された。

犯人はスペインのサンセバスチャンを中心に、ビルバオ、マドリード、フランスに拠点を持ち、金品の密輸と同じく「注文」を受け付けていたという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

防衛費の在り方、日本が主体的に判断=日米交渉で石破

ビジネス

国内債券、超長期中心に3000億円程度積み増し=大

ビジネス

JPモルガンとBofAは中国CATLのIPO作業中

ワールド

ロシア、タリバンのテロ組織指定を解除 関係正常化に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、アメリカ国内では批判が盛り上がらないのか?
  • 4
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 7
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    関税を擁護していたくせに...トランプの太鼓持ち・米…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中