最新記事

韓国

「エホバの証人」投獄は違憲と韓国憲法裁判所 良心的兵役拒否は基本的人権の一つ

2018年7月3日(火)15時30分
クリスティナ・マザ

信者は世界中に(写真は2013年、行事のためメキシコシティーのサッカー場に集まったメキシコの信者たち) Edgard Garrido-REUTERS

<韓国憲法裁判所が兵役法の一部を違憲と判断。宗教的な信念や良心を理由に兵役を拒否することは「基本的人権」であると容認>

複数の人権団体が韓国政府に対して、良心を理由に兵役を拒否する者の投獄をやめるよう呼びかけている。この「良心的兵役拒否者」には宗教団体「エホバの証人」の信者が多くおり、彼らは長年にわたって刑務所での服役を強いられてきた。

こうしたなか韓国の憲法裁判所は6月28日、良心的兵役拒否者を処罰することを定めた兵役法の条項を「違憲」とする判断を下した。人権活動家たちはこの判断が、エホバの証人をはじめ兵役を拒否する者たちのための、兵役に代わる服務制度の創設に向けた第一歩になり得るとしている。

エホバの証人によれば1953年に朝鮮戦争の戦闘が止んだ後、同宗教団体の信者1万9300人以上が懲役刑に処され、服役期間は述べ3万6700年を超えている。

「過去65年にわたって、若い信者たちは勇敢にも、良心に基づく抵抗を貫いてきた。憲法裁判所が今回、良心を理由に戦争に行くことを拒絶することも基本的人権だと認めたことを、とても嬉しく思っている」と、エホバの証人の国際広報担当者デービッド・セモニアンはニューヨークの世界本部で本誌に語った。

人権団体「さらに踏み込んだ措置を」

エホバの証人は、戦闘行為に直接携わる必要がないものも含め、あらゆる形態の兵役を拒んでいる。同団体の代表らによれば、韓国では2018年だけでも2014人程もの若者が投獄されている。

憲法裁判所の判断を受け、韓国政府は2019年末までに、良心的兵役拒否者のために代替制度を導入しなければならない。各種人権団体は韓国政府に対して、兵役拒否を理由に処罰された者たちの犯罪記録を抹消するようにとの呼びかけも行っている。

「韓国政府は同裁判所の判断を聞き入れて適切な代替服務制度を導入し、将来の若者たちが良心的兵役拒否を理由に処罰されることがないようにしなければならない」と、アムネスティ・インターナショナルの東アジア事務所調査員、庄司洋加は言う。

「良心に基づいて兵役を拒否したことを理由に、今も200人以上の若い男性が投獄されており、さらに数千人に犯罪歴が残っている。憲法裁判所が、良心的兵役拒否者の投獄が後に彼らに及ぼす影響について言及しなかったことはきわめて遺憾だ」と庄司は続けた。「兵役の良心的拒否は犯罪ではない。韓国政府は、全ての良心的兵役拒否者の犯罪記録を抹消するべきだ」

韓国では南北間の緊張に鑑み、18歳から35歳の男性は最低2年間の兵役を義務づけられている。ここ数カ月、南北間には「雪解け」がもたらされているものの、朝鮮戦争は正式には終結しておらず、両国はいまだに戦争状態にある。

(翻訳:森美歩)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中