最新記事

中国

月の裏側を探査する中国のしたたかな戦略と、戦略なき日本の探査

2018年5月25日(金)18時01分
鳥嶋真也

中国の月探査機「嫦娥三号」Stringe-REUTERS

中国は2018年5月17日、月の裏側に向けて、通信衛星「鵲橋」(しゃくはし、かささぎばし)を打ち上げた

鵲橋は、今年末に打ち上げが予定されている、月の裏側に着陸する探査機「嫦娥四号」と、地球との通信の中継を担う。

中国は2000年代から、着実かつ堅実に、戦略的な月探査を進めている。一方で日本の月探査計画は、長期的な展望に欠け、迷走しつつある。

中国の月探査計画「嫦娥」

中国が進める月探査計画「嫦娥」は1991年から始まり、2007年に初の月探査機「嫦娥一号」を打ち上げ、月のまわりを回りながらの探査に成功。2010年には後継機「嫦娥二号」の探査にも成功している。

2013年には「嫦娥三号」を打ち上げ、月面着陸にも成功。着陸機から無人の探査車を送り出し、月面を走行しての探査も行った。中国はソ連と米国に続く、世界で3番目に月着陸に成功した国となった。

今年末に打ち上げが予定されている「嫦娥四号」は、この嫦娥三号の改良型で、同じく着陸機と探査車からなる。大きく異なるのは着陸場所で、月の表側に着陸した三号とは違い、四号は月の裏側への着陸を目指す。古今東西、月の裏側に着陸した探査機はなく、成功すれば世界初の快挙となる。

月の裏側は表側に比べ、起伏が大きく、また地殻も厚いなど、いくつもの違いがあることがわかっている。その様子を直接地面に触れて探査することで、さらなる違いや、その違いがどうして生まれたのか、そして月の起源の謎についても迫れると期待されている。

ちなみに、月は自転と公転が同期しており、常にある面を地球に向けている。つまりその裏側は決して地球側を向くことはなく、地球から見ることもできない。つまり、そこに降りた探査機は、地球と直接通信することができない。

そこで、今回打ち上げられた鵲橋が、地球と嫦娥四号との通信を中継する役割を担う。

RTX16M1Q.jpg中国の月探査機「嫦娥三号」に搭載された探査車「玉兎号」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中