最新記事

脱北者

攻勢強める北朝鮮 韓国メディアの「脱北謀略説」利用し集団脱北者の返還求める

2018年5月21日(月)19時09分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部


北は文在寅政権も批判

こうした北朝鮮レストラン従業員脱北事件が韓国側による「謀略」だったという報道を受けて、北朝鮮は韓国側への攻勢を強めてきたというわけだ。その矛先は事件の首謀者である朴槿惠前大統領だけに留まらず、現在の文政権にも向けられた。

北朝鮮の赤十字中央委員会報道官は朝鮮中央通信の記者のインタビューに「人間の仮面を被った朴槿惠という悪魔たちに強制拉致された北朝鮮の女性公民の悲痛な叫びや呪いは、保守勢力の卑劣な謀略的正体と醜悪な足跡を天下に暴露する歴史の告発状になっている。保守勢力によって強制拉致された北朝鮮の女性公民を即刻送還することと、朴槿惠をはじめとする事件の関係者に対する司法措置、当局の公式謝罪と再発防止を強く要求するのはあまりにも当然だ」と指摘した。

さらに「看過できないのは当然この問題を担当し処理しなければならない南朝鮮当局が曖昧な態度を取って、内外世論の要求を無視していることだ」と、文在寅政権の態度も批判している。

このため、このままでは板門店宣言で合意した離散家族再会事業が開催できないという声が出ている。ク・ガプウ北朝鮮大学院大学教授は「(この問題が)離散家族再会と連携される可能性が大きい。北朝鮮が韓米首脳会談(22日)、米朝首脳会談(6月12日)を控えて、攻勢を強めることで譲歩を引き出そうとする狙いもありそうだ」と話した。コ・ユファン東国大学教授は「南北が原則的立場を堅持すれば、当然、離散家族再会事業に影響を与えるだろう。(韓国メディアが継続して脱北事件を報道している状況で)北朝鮮は北朝鮮で、自分たちの立場を主張せざるをえなかっただろう。だが今後、南北が(問題解決に向けて原則論を)回避する方策を見い出し、(板門店宣言を)合意通り履行する可能性もある」と展望した。

一方、大統領府関係者は「北側が柳京食堂の脱北した従業員の送還問題を提起しているのは、体制安全保障という部分に対する具体的な約束がないため、これまで交渉のテーブルで取り上げた問題を取り上げてきたものとみられる。北としては非核化に関してこれまで自分たちができるための行動を取ってきたのに対して、自分たちが望む体制安全保障問題については、具体的な約束がないと思っているようだ。米韓首脳会談で、これに対する本質的で核心的な問題の方向性が決まれば、この(北朝鮮レストラン従業員脱北事件)問題も一緒に解決できると考えている」と話した。これについて大統領府の周辺では文大統領が米韓首脳会談で、トランプ大統領に北朝鮮側の不安と要求する部分について説明しながら米国側に具体的な措置を要請することもできるという見通しが出ている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

EUが排ガス規制の猶予期間延長、今年いっぱいを3年

ビジネス

スペースX、ベトナムにスターリンク拠点計画=関係者

ビジネス

独メルセデス、安価モデルの米市場撤退検討との報道を

ワールド

タイ、米関税で最大80億ドルの損失も=政府高官
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中