最新記事

内部告発

中国の抗日戦争記念館元職員・方軍氏の告発──同館館長らの汚職隠蔽

2018年5月14日(月)13時28分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

「中国共産党の本質は今も昔も変わっていない!」

 「中国共産党の本質は、今も昔も変わっていない!」と方軍氏は怒りを露わにする。

 彼は筆者がアメリカのVOA(Voice of America)の番組に出演した時に話した言葉を、ネットで視聴しているとのこと。そして続けた。

──自分は歴史のことは分からない。だから『毛沢東 日本軍と共謀した男』の中に書いてある史実に関しては、正確なコメントをすることはできない。しかし、中国共産党の歴史における役割も今の姿勢も、結局は何も変わっていない。あなた(遠藤)は歴史的観点から中国共産党の欺瞞を暴いた。私は腐敗という現場から、その欺瞞性を訴えている。

日中戦争の時に中国共産党は日本軍と結託して強大化し、日本軍を利用して蒋介石・国民党軍を倒したと、あなたは書いている。それとは次元が違うかもしれないが、「抗日記念館が日本人におもねり、日本人から利益を得ている」ということに類似のものを感じる。少なくとも中国共産党は人民を騙し、人民の血と肉を食い物にしていることに変わりはない。

欺瞞性は今も昔も変わらない。腐敗は蔓延し、腐敗のないところを見つけることは困難だ。それを訴えようとしたら、こうして解雇されるのだ。それでいて習近平政権は腐敗撲滅を政権スローガンにしている。この欺瞞性を、どうか訴えてほしい。あなたに全てを委ね、全ての希望を託したい。

「中国大陸という孤島」で闘う人たちへ

以上が方軍氏からの訴えである。もし筆者のコラムが海外の多くの人に知られれば、中国政府はその時になって初めて動くだろうと、方軍氏は期待している。

なお、中国共産党は「日中戦争の時に勇猛果敢に日本軍と戦ったのは中国共産党軍で、日本軍を敗戦に追いやり中華人民共和国を建国した」という虚偽の歴史(抗日神話)を創りあげ、何とか中国共産党による一党支配体制を維持しようとしている。したがって、腐敗行為を行なったのが、その抗日戦争記念館の館長だったりすると、「抗日神話」が崩壊する。そのことを恐れて、方軍氏の口を封じようとしたのではないかと筆者には映る。

拙著がこんな形で、「中国大陸という孤島」で民主と自由を求めて闘う人たちの何らかの役に立ち、勇気とチャンスを与えることができたのだとすれば、少なくとも書いた価値はあったということかもしれない。

習近平政権は外からは盤石に見えても、一部の一般人民には不満が渦巻いている。こういった人たちの受け皿となって真実の声を拾い、国際社会に伝えていくことができればと思っている。

endo-progile.jpg[執筆者]遠藤 誉
1941年中国生まれ。中国革命戦を経験し1953年に日本帰国。東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士。中国社会科学院社会科学研究所客員研究員・教授などを歴任。著書に『習近平vs.トランプ 世界を制するのは誰か』(飛鳥新社)『毛沢東 日本軍と共謀した男』(中文版も)『チャイナ・セブン <紅い皇帝>習近平』『チャイナ・ナイン 中国を動かす9人の男たち』『ネット大国中国 言論をめぐる攻防』など多数。

※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。

この筆者の記事一覧はこちら≫

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏

ビジネス

豊田織機が非上場化を検討、トヨタやグループ企業が出

ビジネス

日産、武漢工場の生産25年度中にも終了 中国事業の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口の中」を公開した女性、命を救ったものとは?
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中