最新記事

テクノロジー

ディズニーが認めたテクノロジーアーティスト深澤研 MR技術で世界に魔法をかける

2018年1月5日(金)12時50分
鳥山愛恵(本誌記者)

tyffon-002.jpg

映像作品『ざくろ屋敷』の原画。フランスに現存する「ざくろ屋敷」を訪れて館を忠実に再現した Ken Fukazawa

怖いだけではない世界観

大学卒業後は、システムエンジニアなどIT関連の仕事をしながら、絵画やCGを使った映像も制作するように。2006年には、文豪バルザックの『ざくろ屋敷』を原作にした映像作品の作画を手掛け、美しくも不穏な予感を秘める独特な世界観が高く評価された。パリのバルザック博物館からオファーを受け、個展が開かれたほどだ。

tyffon-005.jpg

映像作品『ざくろ屋敷』の原画。 Ken Fukazawa

昔も今も共通するのは、ただ怖いのではなく、記憶に残る世界を作りたいという思い。地獄を旅したり魔物の体内を探検したり、現実の代替ではなく現実以上の魔法のような体験をしてほしいと深澤は言う。「大好きな一人旅で、ふとした瞬間や情景に出くわしたときの感動や驚きを、最大限に増幅させて表現したい」

TYFFONIUMでは2017年12月22日から、床に振動を加えて一層リアリティーを高める試みをスタートさせた。さらに2018年春には黄泉の世界の船旅をテーマとした作品を始動し、同時に体験できる人数も現在の2人から4~5人に増やす見通しだ。

MRなど新しいバーチャル体験を生み出す技術は、今後も注目の領域だ。現在マイクロソフトが主導しているが、アップルもAR(拡張現実)グラスを2019年には発表すると噂されている。

そんななか、深澤も新しいアイデアを温めている。例えば世界中にTYFFONIUMを作り、遠隔地を繋げてリアルタイムに国境を超えた交流ができたら──そんな夢のような世界さえも、深澤なら「正夢」にしてくれる気がする。

TYFFON/YouTube

[本誌2017年12月19日号掲載]


ニューズウィーク日本版のおすすめ記事をLINEでチェック!

linecampaign.png

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英ジャガー、米国輸出を一時停止 関税対応検討

ワールド

全米50州で反トランプの大規模デモ、関税や政府縮小

ワールド

「市場が語った」と中国、米関税受けた相場急落で

ワールド

米相互関税が一部発動、一律10% 各国は協議模索
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避し、「自爆攻撃」成功の瞬間映像をウクライナ公開
  • 4
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 5
    ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか?
  • 6
    4分の3が未知の「海の底」には何がある? NASAと仏…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中