最新記事
欧州オーストリア総選挙、難民受け入れ厳格化の国民党が第1党へ

10月15日、オーストリア国民議会(下院)選挙の投票が行われた。難民・移民の受け入れ厳格化を訴える中道右派の国民党の第1党躍進がほぼ確実となった。ただ、過半数には足らず、極右・自由党と連立を組む可能性が高いとみられる。次期首相には、国民党を率いるクルツ外相(写真)が就任する見通しとなった(2017年 ロイター/Dominic Ebenbichler)
オーストリア国民議会(下院)選挙の投票が15日、行われた。難民・移民の受け入れ厳格化を訴える中道右派の国民党の第1党躍進がほぼ確実となった。ただ、過半数には足らず、議席を大きく増やした極右・自由党と連立を組む可能性が高いとみられる。
次期首相には、国民党を率いるクルツ外相が就任する見通しとなった。
中東などから難民が欧州に押し寄せるなか、難民受け入れに否定的な国民党と自由党が2013年に行われた前回選挙から議席を大きく伸ばした。
クルツ氏は歓声を上げる支持者を前に「不可能を可能にした。あなた方のコミットとこの歴史的な成功に感謝する」と述べた。
ケルン首相の下、オーストリア経済は6年ぶり高成長を達成する勢いで、失業率も低下している。ただ、有権者の支持は、クルツ氏が訴える反移民・難民政策に集まった。
調査会社SORA予測によると、国民党の得票率は31.6%。ケルン氏の社会民主党は26.9%、自由党は26.0%。
クルツ氏は、16日に集計される郵便投票の結果を待つとし、連立相手には言及しなかった。
