「もふもふ」OK! 米空港で旅行者を癒すセラピー犬増加中
Lucy Nicholson-REUTERS
<ここ数年、テロの脅威でセキュリティが厳しくなるなか、空港はますますストレスを感じる場所になっている。そうした状況への対応策として、笑顔をもたらしてくれるセラピー犬を取り入れる空港が増えている>
フェニックス空港でも9月、試験的に導入へ
飛行機に乗る時に緊張してしまうこと、あなたはないだろうか。緊張はしなくても、長距離フライトでストレスを感じてしまうことはあるかもしれない。そんな人を癒してくれる「セラピー犬」が出迎えてくれる空港が米国やカナダなどにはあるらしい。米国アリゾナ州にある国際空港でも9月4日、セラピー犬が試験的に導入された。
USAトゥデイによると、今回セラピー犬が導入されたのは、アリゾナ州最大の国際空港フェニックス・スカイ・ハーバー空港のターミナル4。訓練を受けたセラピー犬20匹が、ハンドラー(この場合は飼い主)とともに施設内を巡回する。
活動範囲は、手荷物受取所や搭乗ゲートなど、セキュリティ・チェックの先にあるエリアも含まれる。9時〜、13時〜、17時〜の2時間シフト制とのことなので、セラピー犬に会いたい場合はこの時間を狙うようにしよう。ただし、旅行客が少ない土曜日はお休みらしいのでこちらも注意だ。
セラピー犬の犬種は、プードルのミックスからイングリッシュ・シープドッグなどさまざまだ。一見でセラピー犬と分かるように、ハンドラーとお揃いのブルーのベストを着用している。
For people nervous to fly- the Buffalo, NY airport uses a Therapy dog! Meet Jake! #bgcmroundtop @RichlandTwo pic.twitter.com/QubtjE6xt0
— Round Top Elementary (@RTEFlightStatus) 2017年6月30日
空港内で活動する犬というと、警察犬や麻薬犬など「仕事中なので触ってはいけない犬」だ。しかしフェニックス・スカイ・ハーバー空港のセラピー犬の場合は、青いベストに「Pet me(なでなでして)」と書いてあり、癒してもらうために積極的にもふもふしに行っていいらしい。
Shelby, the Denver airport's resident therapy dog makes everything okay @DENAirport pic.twitter.com/wTn2eW0rah
— Ali Wunderman (@AliWunderman) 2017年5月25日
ストレスを受けがちな旅を笑顔に
このプログラムは、フェニックス・スカイ・ハーバー空港で17年前に始まったナビゲーター・ボランティア・プログラムから派生したものだという。ボランティアのマッチングサイト「VolunteerMatch.org」によると、ナビゲーター・ボランティア・プログラムとは、1日10万人に上る同空港の利用客に案内や情報を提供する他、アシスタントなどを行うプログラムのようだ。
フェニックス・スカイ・ハーバー空港の顧客サービスマネージャーのミスティ・シスネロス・コントレラス氏はUSAトゥデイに対し、「空港は時にストレスを感じるような状況になる、他に類のない場所だと私たちは理解している」と言い、この空港を利用する旅行者にとってポジティブな旅行体験を作りたかった、と説明した。
なお、同空港はペットフレンドリーで、ペットを連れて旅行する人のために、空港内にはペットが運動する場所、水を飲む場所、トイレを済ませる場所など、9つの施設がある。