最新記事

イスラム過激派

ビンラディンの「AVコレクション」が騒がれる理由

2017年9月14日(木)17時36分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

2011年にこのニュースが大きく騒がれた際、スレート誌のジャーナリスト、ウィリアム・サレタンが世論調査を元に指摘したことだが、ビンラディンに共鳴する人や信奉者は、民間人に対する自爆テロよりも「ポルノや姦通、男女平等」により嫌悪感を示す傾向にある。

こうした人々にとっては、欧米社会がビンラディンを「テロリスト」と批判したところで説得力を持たない。それよりも、彼を「豪邸に住み、自身のビデオ映りをよくするために髭を染め、米軍に撃たれそうになったら女性の後ろに隠れた、ポルノ愛好家だ」と描写するほうがよっぽど効果的だ、とサレタンは書いた。

一方でサレタンは、「3人の妻と一緒に暮らす54歳の狂信者というのは、隠れ家の中でポルノを最も観そうにない人物だ。このストーリーは論理的に破綻している。しかし政治的には、完璧なのだ」とも付け加えた(ビンラディンは3人の妻や子供たち、複数の側近と暮らしていた)。

今回、CIA はポルノを開示しない決定をしたが、あと数週間もすればそれ以上に貴重な情報が表に出ることになるだろう。2012年に、隠れ家から押収した文書の一部が「アボタバード文書」として公開された際には、「一部のグループがイスラムの教理を曲解し、一般のイスラム教徒の殺害を正当化していることを(ビンラディンが)厳しく叱責」していたことなどが明らかになった。

本来ならば、こうした情報こそより注目されるべきだし、テロ撲滅に少しは役立つものがあるかもしれない。もっとも、アルカイダやビンラディンのシンパにとっては、アメリカが公開するものはポルノであれ「ビンラディンの教え」であれ、すべてが「フェイク」にしか映らないだろうが。

【参考記事】アルカイダがミャンマーに聖戦を宣言----ロヒンギャ迫害の報復で
【参考記事】イスラム急進派代表にポルノ容疑でインドネシアに問われるバランス感覚

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
 ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:トランプ政権による貿易戦争、関係業界の打

ビジネス

中国の銀行が消費者融資金利引き上げ、不良債権増加懸

ビジネス

ユーロ圏インフレ率、3月速報2.2%に低下 サービ

ビジネス

英製造業PMI、3月は23年10月以来の低水準 新
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中