最新記事

中東

「空港返せ」「油田返せ」イラクと周辺3カ国が独立反対で四面楚歌のクルド人

2017年9月28日(木)18時36分
トム・オコナー

イラクでクルド人の独立志向が高まったきっかけは、2003年にアメリカがイラクに侵攻し、独裁者サダム・フセイン元大統領が失脚したこと。クルド人住民を弾圧し、虐殺していたフセイン政権の崩壊がきっかけだ。

シリアは、ワリード・ムアレム外相がロシア政府系メディア「ロシア・トゥデー(RT)」のインタビューで、将来的なクルド人の自治拡大に言及した。シリア国営メディアのシリア・アラブ通信によれば、ムアレムは今回の投票結果は認めないと前置きして言った。「もしシリア国内のクルド人が何らかの形で自治を望むなら、対話による交渉は可能だ。シリア政府はISISの掃討が終われば、クルド人住民と向き合い、将来の問題解決に向けて理解し合うことができる」

シリアでは、バシャル・アサド大統領が率いてイランとロシアの支援を受けるシリア政府と、米政府の支援を受ける反政府勢力「シリア民主軍(SDF)」の両方が、ISISの掃討作戦に力を入れている。だがISISの掃討が大詰めを迎え、内戦終結後のシリアの将来に関する意見の隔たりの大きさが明らかになるにつれ、シリア政府とクルド人勢力の対立は再び強まっている。

(翻訳:河原里香)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米3月の卸売物価は前月比下落、前年比の伸び鈍化 見

ビジネス

グローバル債券ファンド、週間の売越額5年ぶりの大き

ビジネス

米Wファーゴ、第1四半期はコスト削減奏功 関税受け

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、4月速報値は悪化 1年先
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助けを求める目」とその結末
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    米ステルス戦闘機とロシア軍用機2機が「超近接飛行」…
  • 7
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 8
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    関税ショックは株だけじゃない、米国債の信用崩壊も…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助…
  • 9
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 10
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中