「次の次のインドネシア大統領」が語るイスラム急進化の真実
――インドネシアの民主化の進展についてどう考えるか。
かつて世界はインドネシアを悲観的に見ていた。国家としての統合すら疑問視されていた。国家として生き残れるかも定かでないと考えられ、実際に分裂が問題になっていた。
政治学を学ぶ1人の学生として見ても、インドネシアは興味深い民主化の過程を歩んでいる。インドネシアでは全国で540もの直接選挙が行われている。そしてそのほとんどでスムースな選挙が実現している。過去5年間、300ほどの選挙に異議が唱えられ、憲法に基づく裁判所での審議によって結果が決められた。ストリートファイトでなく、だ。負けた政党もその結果を受け入れた。これはインドネシアで民主主義が根付いていることの何よりの証拠だ。
人権についての意識も広がっている。選挙委員会の組織も整備されている。何せこんなに多くの選挙を実施しなければならないので。報道も自由だ。自由すぎるほどだ(笑)。
(インドネシア政治の)腐敗問題については、洗練された政党助成制度を実現できれば解決するだろう。選挙にはカネがかかる。それは誰より私がよく知っている。たとえば500人の集会で全員にコーヒーやお茶を出す。いくらかかる?
【参考記事】スーチーが「民族浄化」を批判できない理由
――インドネシアがISISの東南アジアの拠点になる、という懸念もある。過激なテロ組織の拡散をどう防ぐ?
治安はジャカルタにとって決して大きな問題ではない。でなければ、寿司レストランがこれほどジャカルタで増えていないだろう。
結局、われわれは中東から遠い場所に位置している。民主主義も根付いている。政治的な暗殺も起きていない。暴力はある。ゼロというつもりはない。しかし件数は少ない。脅威にさらされている、というのは言い過ぎだ。
過去十数年間、インドネシア警察はテロリズムを効果的に取り締まってきた。その対象はISISだけではない。確かに1万3000の島を抱えるインドネシアにとって治安を維持するのは大きな課題だ。ただもっとも取り組むべきは格差であり、貧困の問題。テロ事件は起きている。しかし警察を狙ったものがほとんどで、市民ではない。
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>