最新記事

ドラマ

再び『ツイン・ピークス』の迷宮へ

2017年6月14日(水)10時00分
ローラ・ミラー

殺人犯ボブに体を乗っ取られた特別捜査官クーパーの魂はブラック・ロッジから出られずにいる SHOWTIME/YOUTUBE

<25年の時を経て復活したカルト的人気ドラマの続編は、オリジナル版にも増してデービッド・リンチのシュールな世界が全開>

TVドラマ『ツイン・ピークス』がアメリカで初放送されたのは90~91年のこと。カナダに近い田舎町ツイン・ピークスで起きた女子高生殺人事件をきっかけに、町の人々の複雑な人間関係が暴かれていく――と言えば単純に聞こえるが、物語は異様な展開を見せていく。

ツイン・ピークスの森の奥には、死者の魂と生者の魂が交流する場所ブラック・ロッジへの入り口がある。赤いカーテンに囲まれたその空間では、小さな男が奇妙なダンスを踊り、巨人が謎めいた助言をくれる。一方、殺人犯ボブの魂は、別の人間の体を乗っ取って、新たな殺人を犯していく......。

そんなドラマが、米3大ネットワークのABCでゴールデンタイムに放送されたものだから、大きな話題(と議論)になったのは言うまでもない。映画監督のデービッド・リンチが製作総指揮・演出を手掛けたことも、映画監督がテレビドラマを手掛けるトレンドの先駆けとなった。

あれから25年(と1年)。殺されたローラ・パーマー(シェリル・リー)がブラック・ロッジで、「25年後に会いましょう」と言ったとおり、『ツイン・ピークス』が戻ってくる。

今度はケーブルテレビ局ショータイムの放送で、ABCのような制約が少ないせいか、『ツイン・ピークス The Return』では、オリジナル版以上にリンチのシュールな世界が全開だ(日本ではWOWOWで7月22日から放送予定)。

実際、オリジナル版でリンチが演出を手掛けたのは2シーズン30話中6話だけだったが、今回は全18話を手掛けるという。そして今回も、マーク・フロストがリンチと共に製作と脚本を担当している。

【参考記事】トランプ時代に『24』が帰ってきた

25年前のファイルを開いて

FBI特別捜査官のデイル・クーパー(カイル・マクラクラン)は、オリジナル版の最終回でボブに体を乗っ取られてしまったため、その魂はブラック・ロッジから出られずにいる。一方、ボブに乗り移られた悪人クーパーは、日焼けした顔に長髪で、サウスダコタ州でごろつきのような生活を送っている。

ツイン・ピークスの懐かしい面々は健在だ。保安官事務所の秘書ルーシー(キミー・ロバートソン)は、気弱な警部補アンディ(ハリー・ゴアス)との間に24歳の息子がいる。

アメリカ先住民のホーク(マイケル・ホース)は、ツイン・ピークス警察の副署長になっていて、いつも丸太を抱いている女性(キャサリン・E・コールストン)から電話をもらう。そこで25年前のローラ・パーマー殺人事件のファイルを見直さなければならなくなる。

どこまでも続く森や、ぽつんと立つ踏切、随所に織り込まれるラジオが壊れたような機械音など、『ツイン・ピークス The Return』には、オリジナル版と同じように意味深で視聴者を不安にさせるショットがちりばめられている。

同じことは物語のペース配分にも言える。第1話の冒頭で、精神科医ローレンス・ジャコビー(ラス・タンブリン)は段ボール箱を受け取る。彼がその箱からシャベルを取り出すシーンは1分近い。さらにジャコビーがシャベルにスプレーで色を塗るシーンは3分近く続く。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中