最新記事
イギリス英メイ首相の保守党、6月総選挙で過半数割れの可能性

5月30日、6月8日に実施される英総選挙で、メイ首相率いる保守党が過半数議席を確保できない可能性がある。タイムズ紙がYouGovの調査結果を引用して報じた。代表撮影(2017年 ロイター/Leon Neal)
6月8日に実施される英総選挙(下院、定数650)で、メイ首相率いる保守党が過半数議席を確保できない可能性がある。タイムズ紙が30日、調査会社ユーガブの報告を引用して報じた。
大半の世論調査では保守党が議席を増やし、過半数を維持するとの結果が出ているのに対し、ユーガブが選挙区ごとのモデル化を行った調査によると、保守党は選挙前の330議席から20議席を失う可能性がある。一方、労働党は30近く議席を増やす可能性があるという。
そうなれば、保守党は過半数の326議席に16議席足りない計算となり、他党の協力が必要になる。
保守党は前回2015年の総選挙で、他党との差が17議席となった。この差が縮まれば、英国の欧州連合(EU)離脱交渉を進めるメイ政権にとって大きな打撃となる。
前週にかけて実施された7つの世論調査を総合すると、労働党に対する保守党のリードは狭まっており、1カ月前に予想されていた地滑り的勝利にはならないことを示すものもある。
メイ首相は18日、総選挙に向けた与党・保守党のマニフェスト(政権公約)を発表し、高齢者の一部による医療費負担を増やす案を打ち出した。反対派からは「認知症税」と揶揄(やゆ)され、これ以来、保守党のリードは急速に縮小している。一方で労働党は、22人の死者を出したマンチェスターでの自爆攻撃の一因が警察官の減少にあると批判。警察官を1万人増員することを公約に掲げた。
これまでの世論調査では、保守党が過半数議席を獲得できない可能性を示唆したものはなかった。
タイムズは、今回の新しい調査モデルは前週に収集された投票意思に基づくもので、これによると支持率は保守党が42%、労働党が38%だったと説明した。
ユーガブはこの予想結果が物議を醸すもので、多くの英国人の通常の投票パターンにおける大幅な変化を示唆していることを認識しているという。ただ同社のスティーブン・シェークスピア最高経営責任者(CEO)はタイムズに対し、この調査モデルは昨年のEU離脱の是非を問う国民投票を控えた期間にテストし、継続的に「離脱賛成派」のリードを予想していたという。
調査は5万人を対象に1週間にわたって実施された。
