最新記事
中台関係台湾、中国人活動家の亡命申請に「長期滞在」検討する用意

4月17日、台湾で対中国政策を担当する大陸委員会の張小月主任委員は、中国人活動家(48)による難民申請を検討する用意があると議会で語った。写真は議会に出席する同主任委員。台北で撮影(2017年 ロイター/TYRONE SIU)
台湾で対中国政策を担当する大陸委員会の張小月主任委員は17日、中国人活動家(48)による難民申請を検討する用意があると議会で語った。
この男性は先週、台湾を訪れるツアーから無断で離れた。地元メディアは16日、男性が18日に大陸委員会に難民申請する意向と伝えた。
張氏は、申請を「許可するかどうかについて話すのは時期尚早」とした上で、台湾は中国人の政治的亡命者を受け入れていないが、「長期滞在」を提供することはできると説明。政府はいかなる申請も移民当局とともに検討すると述べた。
メディアの報道によると、この男性は山東省出身。中国の「新公民運動」と呼ばれる社会活動に参加したとして3年間収監された後、2016年に釈放された。
男性によると、国家の安全を脅かしたとして中国で拘束されている台湾人活動家の夫の釈放に向け奔走しているその妻の姿に触発されて、台湾への亡命申請を思い立ったという。
