最新記事

デンマーク

欧米でブームの「ヒュッゲ」で日本人も幸せになれる?

2017年3月27日(月)15時51分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

童話作家アンデルセンも暮らしたコパンハーゲンの代表的観光地ニューハウン(写真提供:兼高佐和子)

<世界一幸福だとされるデンマーク人の考え方、「ヒュッゲ(hygge)」が今、世界的に注目されている。果たしてヒュッゲとは何か。日本人も会得できるものなのか>

デンマーク人は「世界でいちばん幸福」ともいわれる。今、その秘訣とされる「ヒュッゲ(hygge)」が世界的に注目されている。

「ヒュッゲ」とは何か。デンマーク語の言葉だが、なぜ国を超えてブームになっているのか。ヒュッゲの謎を解くべく、大阪大学と関西外国語大学でデンマーク語を教える大辺理恵氏と、国連職員としてコペンハーゲン在住の兼高佐和子氏に話を聞いた。

大辺氏によると、「ヒュッゲ」とは気を使わずにくつろげる状態を指すという。

「キャンドルが灯っている様子をヒュッゲと言うこともありますし、家族や友達と家でくつろぐことも、お茶を飲みながら一人で本を読むこともヒュッゲです」

デンマークは、冬はマイナス10度と北海道と同じくらいの気温だ。しかし現地に暮らす兼高氏によれば、電力の多くを風力発電でまかなえるほど風が強いため、体感温度はもっと低く、冬の間は外にいることができないくらいだという。

「家の中が数少ない、ヒュッゲな空間といえます。今年の冬、同僚たちと詩の朗読会をしました。キャンドルの灯る室内は暖かく、とても幸せな気持ちになりました。寒さだけでなく、慣れない異国の地で働く私たちの心身を守ってくれるのが、このヒュッゲです」と兼高氏は言う。

hyuggebook170327_pic2.jpg

まさにヒュッゲ。家庭で行われた詩の朗読会の様子(写真提供:兼高佐和子)

なぜ欧米で「ヒュッゲ」が流行しているのか

この"デンマーク流の幸せ"が今、欧米でもてはやされている。なぜだろうか。将来への不安、未来の不透明さが先進国を覆い、今ここにある幸せをじっくり見直す風潮が、ヒュッゲ・ブームの背景にあるのではないかと大辺氏は分析する。

「惜しくも受賞とならなかったものの、『ヒュッゲ』は2016年度のイギリスの流行語大賞の最有力候補でした。昨年、イギリスはEU離脱問題、アメリカでもトランプ大統領の誕生で人々の間に将来への不安が広がりました。まずはイギリスでブームになり、それからアメリカに飛び火しました」

この「ヒュッゲ・ブーム」に乗って、デンマーク人のMeik Wikingが書いた『The Little Book of Hygge: The Danish Way to Live Well』や、イギリス人ジャーナリストのヘレン・ラッセルの著書『The Year of Living Danishly: Uncovering the Secrets of the World's Happiest Country』が、イギリス、アメリカ、カナダなど英語圏で大ベストセラーになった。

ラッセルの著書は今月、『幸せってなんだっけ?――世界一幸福な国での「ヒュッゲ」な1年』(鳴海深雪訳、CCCメディアハウス)として日本語版が刊行されたが、他にも直近ではドイツ語、ポルトガル語、ロシア語、リトアニア語、ポーランド語、中国語、韓国語、さらにはデンマーク語版まで出るという。

デザインや福祉制度、ライフスタイルなど、デンマークの外的な面は今までも注目されてきたが、ヒュッゲのような考え方や生き方といった内面的な部分がこれほど注目されたのは初めてだ。

いま、世界中のデンマーク語教師にヒュッゲの問い合わせが殺到し、皮肉にもヒュッゲとはいえない状況が続く。また、急速に広まったため「ヒュッゲ」「ホーガー」など英語圏でも読み方が統一されず、世界中のデンマーク語教師の中で発音に関する議論が活発化しているという(ちなみに日本語でも本当は「ヒュッゲ」ではなく「ヒュゲ」がいちばん近い発音とのこと)。


『幸せってなんだっけ?――世界一幸福な国での「ヒュッゲ」な1年』
 ヘレン・ラッセル 著
 鳴海深雪 訳
 CCCメディアハウス

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国尹大統領に逮捕状発付、現職初 支持者らが裁判所

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 9
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 10
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中