最新記事

日本社会

40代独身男性はスーツをどのように着ればダサくないか

2016年12月22日(木)17時38分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部


 食品加工販売会社に勤める純一さん(43歳)は、毎日スーツ姿で出勤し、午後は取引先を回ることが多いという。「若いころは社内でも取引先でも女性社員から手紙をもらうことがあった」ものの、「最近はこっちから仕事のことで話しかけても避けられている気がする」とのこと。私が会ったときも純一さんはスーツ姿だったが、女性から声をかけられていたころの面影はなく、それどころか、仕事ができるサラリーマンにも見えないほど、スーツの着こなしがイケていなかった。

「スーツは6着持っていますが、5年前に買ったのが最後で、残り2着が7~8年前くらい。あと3着は10~15年前に買ったものですね」というから無理もない。しかも、最後に買ったスーツはゆったりサイズで、その立ち姿には明らかに違和感があった。臭いこそなかったが、同じ男の私から見ても、「ヨレヨレでだらしないな」と感じるものだったのだ。さらに、そのスーツを「週3でヘビロテしている」という。

 最もやってはいけないのは、オーバーサイズのスーツと、ダブルのスーツを選んでしまうこと。私が懇意にしているスタイリストは、「体形がゆるんできた40代以上の男性にオーバーサイズは論外。ダブルのスーツも、スタイルがよく、タイトに着こなせる人でなければやめたほうがいい。どちらも実際よりだらしない体形に見えてしまう」と言っていた。

 また、20~30代前半で買ったスーツを着るのもリスクが高い。顔と体形が変わっているのだから似合わないのが普通であり、現状に合うものを買い直すのが自然だ。それをせずに自分だけが、「このスーツが一番似合う。自分らしい気がする」と同じものを着続けている人の多さに驚かされる。独身男性ほど、「週3でヘビロテ」して、「クリーニングは年に1~2回」なんて人は多いが、それでは仕事ができるように見えなくて当然だろう。

 では、40代独身男性はスーツをどのように着ればいいのか?

・折り目をキープする
・ワイドカラーのシャツを着る
・ネクタイだけはワンランク上のものを選ぶ
・革製品の風合いを統一する

 40代男性が折り目のぼやけたパンツをはくと作業着のように見えて清潔感が失われてしまう。対策としては、「クリーニングに出す」「ズボンプレッサーを買う」「折り目を形状記憶したシロセット加工の商品を買うか、取り扱いのある店で加工してもらう」の3パターン。面倒な上に、布地にダメージを与える家でのアイロンはやめたほうが無難だ。また、ポケットにモノを入れない、ジャケット・パンツそれぞれ専用のハンガーにかけるという小さな努力が、ほどよいダンディさにつながる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三菱商、今年度1兆円の自社株買い 28年3月期まで

ワールド

米財務長官、対イラン制裁で大手銀16行に警鐘

ワールド

中国、米に関税の即時撤回を要求 「対抗措置」宣言

ビジネス

米フォード、国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中