最新記事

2016米大統領選

アメリカ大統領選、クリントンの白人支持基盤はなぜ崩壊したか

2016年11月15日(火)19時14分

 しかしクリントン氏は、民主党支持者の票をつなぎとめるため、はるかに厳しい闘いを強いられていた。一部の民主党支持者は党派を超えて、トランプ氏や無党派の候補を支持した。

 また、多くが投票所に足を運ばなかった。

 クリントン氏の得票数は約5990万票で、2012年のオバマ大統領が勝利したときの約6590万票より約600万票少ない。従来の民主党支持基盤でクリントン氏が票を伸ばせなかったことは、大統領選で勝者を決める「選挙人団」制度において影響を及ぼした。

 クリントン氏は、ワシントンの支配階級を揺るがすことができそうにない現体制側の候補と見られていたと、フロリダ州ピネラス郡に住む退職者のマイク・スライさん(74)は語る。無党派層のスライさんは、2012年の大統領選ではオバマ氏に票を入れたが、今年はトランプ氏に入れたという。経済や医療保険など、スライさんが関心のある問題に取り組むというクリントン氏のメッセージは、心に響かなかったという。

「ヒラリーはあまりにたくさんの問題を背負っていて、信頼されなかったのだと思う」とスライさんは言う。

新たな連合

 主な激戦州であったフロリダ州におけるクリントン氏の敗因の1つには、かつては民主党を支持し、白人の中流あるいは労働者階級が多い地域に住むスライさんのような有権者の票を獲得することができなかったことがある。退職者に人気のピネラス郡で、トランプ氏は48%の票を獲得。一方、クリントン氏は47%だった。2012年、オバマ氏はそこで52%の票を獲得していた。

 当初の見通しによると、全国的な投票率は55%超と低く、ブッシュ前大統領がゴア元副大統領に勝利した2000年の大統領選以来となる最低を記録した。オバマ氏が大統領に就任した最初の選挙では投票率は62%を超えていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中