最新記事

米大統領選

極右を選対トップに据えたトランプの巻き返し戦略

2016年8月18日(木)18時08分
ジョシュ・ブアヒーズ

17日、選対関係者らとの会議に臨むトランプ Carlo Allegri-REUTERS

<トランプの土壇場の選対人事を見てわかるのは、トランプは大統領選に向けてより穏健により大統領らしくなるのではなく、ますます過激になろうと望んでいることだ>

「私は私だ。変わる気はない」──16日にウィスコンシン州で地元テレビ局の取材を受けた米共和党の大統領候補ドナルド・トランプは、こう居直った。

 大統領選本選が近付けば、トランプも中道寄りに軌道修正して過激な発言を控えるだろう――共和党主流派のかすかな望みは、17日にトランプ陣営から予想外の人事が発表されて吹き飛んだ。トランプが選対本部の新たな責任者に指名したのは保守系ニュースサイト「ブレイトバート・ニュース」のスティーブ・バノン会長。知る人ぞ知る極右のポピュリストだ。

 バノンはしばしば陰謀論を振りかざし、ワシントンの既成政治を激しく攻撃してきた。トランプびいきでもある。記者がトランプに関する記事を書くと自ら「検閲」し、不都合な箇所は削除するという。また今年3月、同サイトの女性記者(後に辞職)がトランプ陣営の当時の選対本部長コーリー・ルワンドウスキを暴行容疑で訴えたときは、バノンは自社の記者を守るよりルワンドウスキの肩を持った。

助言にキレたトランプ

 トランプ陣営は今回のトップ刷新を「選挙戦の立て直し」と呼ぶのを避けているが、最近の支持率低迷を受けて仕切り直しを狙ったのは明らかだ。バノン起用の一方で降格されたポール・マナフォート選対本部長は、職にはとどまるもののバノンCEOに仕えることになる。

【参考記事】トランプの選挙戦もこれで終わる?「オバマはISISの創設者」

 共和党のベテラン選挙参謀であるマナフォートが降格された意味は大きい。昨日は、ウクライナの親ロシア派と強固な結びつきを持つマナフォートがウクライナの前政権から巨額の資金を受け取ったという疑惑も報道されたが、降格の直接の原因は他にありそうだ。ワシントン・ポストがその辺りの事情を次のように伝えている。



ポール・マナフォートはここ数カ月、トランプの主張を本選に向けてより穏健なものにすることに取り組んだきた。その努力は、トランプの衝撃的な人事で終止符を打った。

 マナフォート降ろしの意味するところは明らかだ。トランプは同じ考えを共有する仲間たちと、自分のやり方で大統領選を戦い抜くと決めたのだ。側近によれば、トランプはマナフォートを尊敬してはいるものの、自分をよく知らない人間に「型にはめられ」「コントロールされる」ことに苛立ちを募らせていた。集会やメディアを通じて、有権者の熱狂を盛り上げることに注力したがっていたという。

【参考記事】トランプには「吐き気がする」──オランド仏大統領

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:ドバイ「黄金の街」、金価格高騰で宝飾品需

ワールド

アングル:ミャンマー特殊詐欺拠点、衛星通信利用で「

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中