最新記事

スポーツ

子どもたちの夢の実現を応援する「ドリームキッズチャレンジ」開催!

PR

2016年7月20日(水)17時00分

プロ野球選手との交流が夢を実現するための糧になる

dreamkids_5527.jpg

スタジアム見学の途中では稲葉氏からバッティングのコツを教えてもらい、熱心に聞き入った。

 授賞式はマツダ株式会社の小飼雅道社長の挨拶を皮切りにスタート。記念品の贈呈では、受賞者ひとり一人に対して稲葉氏からプラクティスユニフォームが、小飼社長からはコメントと共にキャップが贈られた。その後は、ノックチャレンジとホームランダービーの守備に関して、稲葉氏からアドバイスがレクチャーされた。

 スタジアム見学ではオールスターゲームのテレビ中継にも出演し、いよいよ特典の目玉ともいえるノックチャレンジが行われた。すでにスタンドのほとんどが観客で埋め尽くされ、熱気に満ち溢れているグラウンド上でも物おじせずに果敢に捕球にチャレンジする受賞者たち。憧れのプロ野球選手とのコミュニケーションの中でさまざまなものを発見し、夢を叶えるための何かをそれぞれが掴み取ったようだ。

dreamkids_5543.jpg

グラウンド上では憧れのオールスターゲーム出場選手と握手。右は広島東洋カープの野村祐輔選手。

dreamkids_B6E0533.jpg

多くの観客が見守る中で行われたノックチャレンジ。プロ野球選手のノックを捕球するという夢のような体験となった。


 最後に行なわれたホームランダービーの守備は、試合前の余興的なイベントとはいえ、オールスターゲームに参加したようなもの。実際に捕球するまでにはいたらなかったが、プロ野球選手の動きを目の前で見ることができただけでも勉強になったことだろう。そして、何よりも埼玉西武ライオンズのメヒア選手や横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智選手らが放つホームランをグラウンド上で見た体験は、受賞者たちの夢へ挑戦する気持ちをさらに高ぶらせるには十分すぎるものになったに違いない。

リリーフカーのマツダ アテンザと、人気モデルのマツダ ロードスターを背景に記念撮影。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ボールは中国側に、米はディールの必要なし 貿易交渉

ワールド

イラン最高指導者、米との協議「楽観も悲観もせず」 

ワールド

エーザイの認知症薬レカネマブ、EU「厳しい」条件付

ビジネス

米輸入物価、3月は‐0.1% エネルギー価格低下で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 4
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 5
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 7
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    そんなにむしって大丈夫? 昼寝中の猫から毛を「引…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中