最新記事

BOOKS

「どこかおかしい」世の中を分析する2つのキーワード

2016年7月12日(火)17時41分
印南敦史(作家、書評家)

<「ものさしの不在」と「処方箋を焦る社会」の2つに注目し、デモから差別、平和、沖縄問題、震災まで、浅はかな正義感が絡みつくさまざまな物事の本質を紐解いていく『違和感の正体』>

違和感の正体』(先崎彰容著、新潮新書)の根底にあるものは、テレビからインターネットまでのさまざまなメディア、あるいは各界の知識人が口にする"正義"のあり方が「どこかおかしい」という著者の気持ちだ。その収まりの悪さを、「違和感」という言葉に置き換えているわけである。

「違和感」の対象は、デモ、差別、教育、時代の閉塞感、近代化、平和、沖縄問題、震災と多岐にわたる。程度の差こそあれ、それらのすべてに、浅はかな正義感が絡みついていると分析するのだ。

 注目すべきは、著者が現代社会を理解するためのキーワードとして「ものさしの不在」と「処方箋を焦る社会」の2点に注目していることである。まず「ものさしの不在」の例として挙げられているのは、東日本大震災と福島第一原発事故のこと。

 たとえば震災当時、「千葉県のコスモ石油千葉製油所が爆発した際、有害物質が拡散された」というような誤情報が流された。また原発の水蒸気爆発後、政府の発表を信じていいのかと多くの人が混乱したことも記憶に新しい。


 思想を専門とする筆者からみて、これらの事実から言えるのは「絶対に正しい基準がなくなった」ということです。言い換えれば、社会の善悪判断を最終的に担保する基準が壊れたということです。(7ページ「はじめに――ものさし不在の時代に」より)

【参考記事】写真特集:震災と「核」をダゲレオタイプで撮り続けて

 そしてもうひとつの「処方箋を焦る社会」。この根底にあるのは、思想家に対する著者の解釈だ。すなわち思想家は「時代を診る医者」であり、思いつきの意見との最大の違いは、専門的な知識の有無だというのである。ところがさまざまな常識が崩壊し、すべての価値判断を自己決定しなければならない現在の状況においては、きわめて短い時間軸で物事を決定しなければならず、また結果を求めたがる。


 長期的な観点から時代状況を判断する余裕のない〈私〉たちは、しばしば政治・経済・外交問題について、場当たり的なスローガンに飛びつきます。自分自身がヤブ医者になってしまう場合があるのです。事件事故についてほとんど知識もないままに、善悪の判断を下し思いつきを大層な「意見」だと勘違いする。(10ページ「はじめに――ものさし不在の時代に」より)

 たしかにそう考えていけば、世の中のあらゆる物事の本質を紐解いていくことができそうだ。だから、網野善彦、福澤諭吉、吉本隆明、高坂正堯、江藤淳―らの思想家たちが遺した考察を交えながら展開される話は、ひとつひとつが興味深い。が、タイミング的な意味も含め、なかでも特に響いたのが「平和論」だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国尹大統領に逮捕状発付、現職初 支持者らが裁判所

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 9
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 10
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中