アジアのトランプは独裁政治へ走るか
ご心配なく。ドゥテルテには妙案がある。下級警官の給与を月額315ドルから2000ドルに引き上げ、賄賂なしでも生活できるようにするというのだ。官僚の汚職を防ぐために、政府機関の建物に何千台もの監視カメラを設置することも提案。さらに麻薬密売者と窃盗犯を死刑にすれば、治安はたちまち改善すると、ドゥテルテは息巻く。
だが、パラバイは悲観的だ。「フィリピンの国家警察は簡単には変わらない。戒厳令時代の体質を今も引きずっており、根本的な意識改革が必要だ」
戒厳令時代とは米政府の支援を受けたフェルディナンド・マルコス大統領の時代のこと。86年にピープルパワーに倒されるまで、マルコスの独裁政権は20年間も国家の富を貪り続けた。
35歳以下のフィリピン人(人口の過半数を占める)はマルコス時代をほとんど覚えていない。当時を知る大人たちは、若年層がドゥテルテの主張にころりとだまされると嘆く。
公約守れば血が流れる
「強い指導者に期待する人たちもいるだろう」と、元下院議員のワルデン・ベリョは言う。「若者たちの無知を責めてはいけない。責められるべきは、民主政治に期待を持たせておきながら、それを裏切った体制だ」
現政権が「貧困と極端な格差を減らすために何ら手を打たなかったから、有権者はドゥテルテのスローガンに期待した」と、パラバイもみる。実際、国家の資産を「略奪」した官僚は死刑にするといったスローガンは大衆に大いに受けた。
それでも、国内メディアはドゥテルテのやり方に危うさを嗅ぎ取っている。マニラに本拠を置くオンラインのニュースメディア、ラップラーは、「彼が勝利すれば、その独裁政治は有権者に押し付けられたものではない。有権者自らが選び取ったものということになる」と警告した。「ロドリゴ・ドゥテルテが公約を守れば、通りにはおびただしい血が流れるだろう」
犯罪者を殺し、遺体を海に捨てるのは明らかに違法行為だ。ドゥテルテは政治家の免責特権を批判しているが、自分は特権に浴するつもりらしい。ロドリゴ・ドゥテルテの大量殺戮の罪にロドリゴ・ドゥテルテが恩赦を与えるというわけだ。
その一方で大統領になったら、下品な冗談を慎み、行儀よくするとも言っている。6月末の就任後は強硬姿勢を和らげる可能性もある。
現に勝利宣言の直後には妙にしおらしいそぶりも見せた。両親の墓の前で激しく泣きじゃくり、どうかお導きくださいと祈る映像が公開されたのだ。
「お導き」でまともな政権運営ができるといいのだが......。
From GlobalPost.com特約
[2016年5月24日号掲載]