最新記事

アジア

沖ノ鳥島問題で露呈した日本と中国の共通点

台湾の漁船拿捕をきっかけに「島か岩か」問題が再燃 日本の主張は南シナ海での中国にそっくり

2016年5月12日(木)18時00分
シャノン・ティエジー

島か岩か 沖ノ鳥島は満潮時には人工物の消波ブロックが海面上に顔をのぞかせる程度 Issei Kato-REUTERS

 アジアの海洋にまた1つ、争いの火種ができた。日本最南端の沖ノ鳥島(東京都)だ。

 台湾と日本は今、この島――というよりは「環礁」――をめぐって外交論争を繰り広げている。実際のところ、沖ノ鳥島が島なのか、単なる岩なのかが対立の焦点だ。

 沖ノ鳥島は居住者のいない岩礁で、満潮時には保全のための消波ブロックが海面上に顔をのぞかせる程度になってしまう。外交専門誌フォーリン・ポリシーは満潮時の面積を「キングサイズのベッド2台分程度」としている。それでも日本はここを「島」だと主張し、台湾(と中国と韓国)は違うと訴えている。

【参考記事】南シナ海、強引に国際秩序を変えようとする中国

 これは定義だけの問題ではない。島であれば、国際法の下で200カイリの排他的経済水域(EEZ)が認められるからだ。沖ノ鳥島周辺のEEZは40万平方キロと、日本全土よりも広い面積になる。

 日本の主張に対して、中国が初めて異論を唱えたのは04年。このとき中国は沖ノ鳥島は岩にすぎず、EEZは認められないとした。すると日本は、沖ノ鳥島にヘリポートと観測用レーダーを建設することで応戦。灯台や港湾施設の建設も進めた。

 どこかで聞いた話だと思う人もいるだろう。これと同じ「島か岩か問題」は、フィリピンと中国の間でも争われているからだ。フィリピンが低潮高地または岩だと主張する南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島で埋め立てを進める中国の対応は、沖ノ鳥島をめぐる日本の対応と似ている。

国際裁判所への提訴も

 沖ノ鳥島をめぐる対立は4月25日に再燃した。日本の海上保安庁が、沖ノ鳥島から150カイリのEEZ内で台湾の漁船を拿捕し、乗組員10人の身柄を拘束したのだ。台湾当局は、同海域は「国際水域だ」とする声明を発表した。

 台湾の馬英九(マー・インチウ)総統は、日本が沖ノ鳥島周辺のEEZを主張することで、台湾や各国の漁業者の権利を侵害していると非難。外交的努力でうまく解決できなかった場合には、国際仲裁裁判所への提訴も検討すると付け加えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

マスク氏の「政府効率化省」、国民はサービス悪化を懸

ワールド

戦後ウクライナへの英軍派遣、受け入れられない=ロシ

ワールド

ロシア、ウクライナ東部・南部のエネルギー施設攻撃 

ワールド

韓国、中国製鋼板に最大38%の暫定関税 不当廉売「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「20歳若返る」日常の習慣
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 6
    1月を最後に「戦場から消えた」北朝鮮兵たち...ロシ…
  • 7
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 8
    ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふ…
  • 9
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 5
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 10
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中