最新記事

中国

女子高生AI「りんな」より多才な人工知能が中国で生まれたワケ

2016年5月24日(火)19時04分
高口康太(ジャーナリスト、翻訳家)

<一周遅れだったはずの中国が、クラウドやビッグデータ、人工知能の開発でいつの間にか先頭ランナーに。マイクロソフト中国の女性型AI「シャオアイス」は、パーソナライズ化され、買い物の手伝い、動画の推薦までしてくれる>(写真は左が「りんな」、右が「小冰(シャオアイス)」のアイコン)

 次々と新たな技術が開発される現代社会だが、近年特に熱い注目を集めているのが人工知能(AI)だ。今年3月にはグーグル旗下のディープマインド社が開発した囲碁プログラム「アルファ碁」がトップ棋士のイ・セドル九段を破り世界を驚かせた。

【参考記事】グーグルAlphaGoとイ・セドル九段の対局、盛り上がりは人工知能のことだけではなかった

 人工知能の発展はもはや研究段階にとどまらず、私たち一般消費者が手に取る商品にも投入され始めている。アマゾンは昨年、パーソナルアシスタント「Alexa」を搭載したスピーカー「アマゾン・エコー」の一般販売を開始している。人間に話しかけるのと同様に普通に話しかけるだけで、天気を調べたりピザを注文したりと多くの機能を活用することができる。

 グーグルは18日に開催された年次開発者会議「Google I/O 2016」で、人工知能ボット「グーグル・アシスタント」を発表。年内にも発売される「アマゾン・エコー」同様の音声アシスタントや、まもなくリリースされるチャットソフトで利用できる。またフェイスブックは4月に開催された開発者会議「F8」で、対話型の人工知能を埋め込む開発プラットフォームをリリースした。

【参考記事】AI時代到来「それでも仕事はなくならない」...んなわけねーだろ

チャットボットで先行するマイクロソフト中国

 チャット応答用の人工知能、いわゆるチャットボットの分野で先行するのがマイクロソフトだ。日本ではLINEとツイッターで会話できる女子高生AI「りんな」をリリースしており、3月には米国で、ツイッターで会話するAI「Tay」を発表した。なおTayはユーザーとの会話から学習した結果、人種差別や陰謀論の発言をするようになり、公開1日で閉鎖に追い込まれたとニュースになった。

 実は、りんなとTayよりも先に、マイクロソフトが開発していたチャットボットがある。マイクロソフト中国の「小冰」(シャオアイス)だ。公開日は2014年5月30日と、すでに2年にわたり運用されている。ウェイボ(微博)やウィーチャット(微信)など9つものプラットフォームに対応しているほか、りんな、Tayにはない機能が搭載されている。

 その一つがパーソナライズ化。電話番号を登録して「養子にする」と、ユーザーごとの会話傾向を学習し、個々人に会わせた回答をするようになる。また電話番号登録をすると、音声や動画を送っても回答してくれるようになる。

 もう一つの特徴が、積極的な実用化を試みている点だ。ネットショッピングモールの京東商城では、シャオアイスが商品の評価を教えてくれる。動画配信サイトの優酷でもシャオアイスが導入されたが、チャットユーザーが気に入りそうな動画を推薦してくれる。最終的には、優酷のユーザー1人1人の好みに合わせた動画をシャオアイスが作成して配信することも計画。いわば人工知能のユーチューバーだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ウニクレディト、BPM株買い付け28日に開始 Cア

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

ユニクロ、3月国内既存店売上高は前年比1.5%減 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中