最新記事

ウィキリークス

アサンジ氏「国連調査で主張認められなければ英警察の逮捕を受け入れるよ」

在英エクアドル大使館に3年以上滞在した男も、早ければ5日に投降か

2016年2月4日(木)18時25分

2月4日、在英エクアドル大使館に3年以上滞在中の「ウィキリークス」創設者ジュリアン・アサンジ容疑者(44)は、国連の調査で自身の主張が認められなければ、5日正午に英警察による逮捕を受け入れると表明した。2014年8月ロンドンのエクアドル大使館で撮影(2016年 ロイター/John Stillwell/pool)

 英ロンドンのエクアドル大使館で3年以上滞在を続ける、内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ容疑者(44)は、国連の調査で自身の主張が認められなければ、5日正午に同大使館を出て、英警察による逮捕を受け入れると表明した。

 ウィキリークスのツイッターのアカウントで4日明らかにした。

 スウェーデンでの性犯罪事件に関する取り調べのため、同国への移送が求められているアサンジ容疑者は、移送を回避するため2012年6月にロンドンのエクアドル大使館で政治亡命を申請。大使館を出れば身柄を拘束されるため、現在も大使館内にとどまっている。

 アサンジ容疑者は容疑を否認している。大使館での滞在が「恣意的な拘束」に当たると主張し、国連のワーキング・グループが調査を実施している。

[シドニー 4日 ロイター]

120x28 Reuters.gif
Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中